トヨタ ラクティス

ユーザー評価: 3.6

トヨタ

ラクティスP100系

ラクティスの車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - ラクティス [ P100系 ]

トップ エンジン廻り マフラー

  • 5ZIGEN LAX TOURING ヴィッツRS用 加工装着

    装着前。 全体はこんな感じです。 表面をコンパウンドで可能な限り、磨き上げます。 上が5ZIGEN、下がノーマルです。 この画像からして、大幅な加工は不要であると判断できます。 ゴムは著しい劣化が見られないので、そのまま利用することにしました。 マフラー装着前に、リヤの車高を気持~ち下げました。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2014年8月5日 17:57 セフィローさん
  • マフラー取り付け(ヴィッツ用流用)

    純正マフラーです。 ボルトは1本のみ。 今ラチェットで緩めている部分です。 簡単に外れました。 ハンガーは2箇所。 こちらは、助手席側です。 コレも簡単に取れました。 ハンガーを外したら、引っぱって抜きます。 何かで叩きながら抜けば簡単。 あとは、逆手順で取り付け。 ボルトは暇見て新しいのに ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2009年2月7日 11:14 ちょうさん
  • 赤皿の芯触って・・・次をの結果 動画あり

    http://minkara.carview.co.jp/userid/440198/car/355807/2393233/note.aspx 前回からの続き さて熟成したのか・・・試し乗り 画像のコノ位置 見ると解りますね? 0ゲージアース 効きのツボの間 やはり!低い方をブーストされた感 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年7月2日 23:26 とんぼ2008さん
  • マフラーにUSO八 etc. (((( ^^)動画あり

    インマニで覚醒なら・・ それの少し先にもと もいちど潜り ^^貼り そうして・・・ 発泡ウレタン打ち込んで 蓋してる上に 大きめUSO八 ON ^^ 関係ないけけど潜ってて思ったのは・・・ FFだし一番重要なのはドライブシャフト・・・ 今度いつかは^^ココに外向きに貼るか 回転方向に貼る ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年9月6日 18:32 とんぼ2008さん
  • 大ほげ研究室😊以前から考えてたマフラー空中放電動画あり

    構想放置^^数年 エイジマンさんが空中放電アース? てなモノ付けててσ(゚∀゚ )興味 効果🐜尋ねたら? 何か実感はw無いと聴き・・・ 研究 う~むと封印寝かせ😅 インシュロックのステンレスのバージョン 300mmを選んで購入 なんでか?解るかな😊君たち ^^v アンダーワールド ボ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2018年5月28日 16:11 とんぼ2008さん
  • マフラーアースのネオジウム磁石・改良④

    重い腰を昼から上げて・・・ラクのお尻も上げ その前に、前にもしやの逃げ防止に~~ 車止め ^^ 安全第一。 後ろ太鼓、出入り口 と マフラー真ん中 そのアース接地のネオジウムも・・・ キャンセルマグネット化&鉄板シールド。 マフラー出入り口のアースの接地ボルトに・・・ 耐熱ネオジウムΦ20 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2010年11月20日 16:40 とんぼ2008さん
  • 磁気強化ヨーク強化(3㎜厚)

    ちょっとや~そっとでは!曲がらない 3㎜厚の金具、、、でも!ヨーク強化実験をと 必死の格闘・・・・ ^^ 工具では無理でした 3㎜厚は手では無理の世界 そこで!(--)よ~し! ガチ~ン~☆ ガキン! 途中夢中で画像なし ^^ できました! さてこれを・・・・・・ 横から見ると、少し ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年3月27日 13:24 とんぼ2008さん
  • 白継手(強化鋳物)ヨーク 2

    昨日、白継手ヨークを ボディー接地端子 バッテリーマイナスからの0ゲージ接地ボルトにON 効果ありでした・ので!追加 ^^; 買ってきました 1個220円♪ Φ16×16㎜を、使ってる極太なかまにお奨め^^; Φ16×16㎜N極側に1枚ダイソーネオジ追加して 円柱の周りの絶縁テープ3周巻 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年4月17日 16:39 とんぼ2008さん
  • マフラー取り付け位置変更

    加工する前の写真です。私の場合TRDスポルディーポを入れてあるため、リア2cmダウン。 そもそもトラストビートマックスは取り付け位置が低い・・・ 後ろから見た写真。結構下がりすぎていて、逆に目立つ。 家族4人で乗ると重みも加わり、ちょったした段差でマフラーが擦りまくり・・・σ(--#)アタ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2010年1月12日 16:17 ヒロティスさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)