トヨタ ラクティス

ユーザー評価: 3.6

トヨタ

ラクティスP120系

ラクティスの車買取相場を調べる

整備手帳 - ラクティス [ P120系 ]

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転! キイロビンゴールド

    POTY2020、2021連続殿堂入り! ガラスのギラギラ解消なら油膜取りの定番「キイロビンゴールド」

    オススメ度

    2022年3月1日 PROSTAFFさん

  • モデリスタフロントスポイラーのリペアその②塗装

    今回塗装に使ったペイント類はこれです^^;ボディカラーがホワイトパールクリスタルシャインなので塗り工程も一回増えます。 DIYでやるのもけっこうお金掛かるんだよね(>人<;) これまでにやって来た事は、凹んだ部分をドライヤーでひたすら温め^^;中々柔くならないので最後は凹んだ裏からハンマーで叩きだ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2016年6月11日 23:07 @satoshi@さん
  • ステアリングリモコン照明

    ラクティスのステアリングリモコンに照明が無く夜間に操作が不便な為、エーモンサイドビューLEDを照明用に使いました。 先ずエアーバク兼ホーンパッドを外します。※バッテリーの ー端子外すの忘れずに ステアリング右側のカバーを外します。 エアーバクは3ヶ所スプリングピンで固定されているだけです(笑)最 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2012年9月18日 22:16 MohicanAzarashiさん
  • 自作!!フューエルキャップエンブレム

    最近みんなが、貼っているフューエルキャップエンブレムですが、 自作をしている人がいたので、挑戦してみました♪ 初めて作ったにしては、いい感じに出来ました。 簡単に出来るので、色んなデザインで、また作ろうかな!! 脱脂したキャップに貼って完成です!! 自己満足の世界です♪ 材料はUVレジン ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2015年5月18日 13:17 taketakuさん
  • リヤワイパー倒立化

    皆さんのレビュー見てワイパーの倒立化にチャレンジして見ました。 車が汚れているのは、ご愛嬌(笑) 先ず最初に、ウォシャー液を出してワイパーの可動エリアを確認して、マスキングテープで印しを付けておきます。 ワイパー付根部分のカバーを外し10㎜のボルトを外します。 ワイパーを軽く揺するとスポっと外れま ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2012年9月13日 11:45 MohicanAzarashiさん
  • 間欠ワイパースイッチ

    ヴィッツ130系の間欠スイッチを流用しました。 交換前 サクッと交換 便利になりました。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年12月27日 08:47 @UGさん
  • プッシュスタートスイッチ交換

    今回は、前から気になっていた、GS450h?の純正プッシュスタートスイッチが格安で手に入ったのて、取り付けて行きます。 レクサスはスイッチのLEDが、ホワイトなので安っぽさがないのがいいですね 早速、内装をバラしていきます。 基本ははまってるだけなので、内張り剥がしで丁寧にすれば楽勝です。 し ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年1月13日 06:15 クロティス乗りのナースマンさん
  • スピードメーターLED打ち替え

    メーターを外してきて透明のカバーと黒のカバーを外す タコメーターとスピードメーターは0に戻るけど燃料計は0に戻らない&テープで印しよーと思っても土台まで結構空いてるんでできません笑写真撮りまくって戻す時は大体で… 傷つかないようにマスキングテープを貼ってピンセットで抜く意外と簡単 針が抜けたらパネ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年3月12日 19:18 りゅう1010さん
  • ワンオフヘッドライト製作

    前期のヘッドライトを後期風+αに加工しますw とりあえずから割りします から割り完了 インナーブラックアウトにする前に 何箇所か加工します ウィンカーのところにプロジェクター埋め込むので入るように加工 ロービームのところもプロジェクターが付くように加工 インナーブラックとプロジェクター ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 5
    2016年1月17日 17:58 Frankさん
  • ビビリ防止

    コレ付けました😊 付属のヘラで押し込んで終わりです。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年10月22日 15:41 @UGさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)