トヨタ ラクティス

ユーザー評価: 3.61

トヨタ

ラクティス

ラクティスの車買取相場を調べる

ダッシュボードの異音。皆さんの車はどうですか? - ラクティス

 
イイね!  
ラクフィス

ダッシュボードの異音。皆さんの車はどうですか?

ラクフィス [質問者] 2006/05/08 13:45

最近ダッシュボードの異音が気になりはじめました。
場所はAピラーの三角窓の下あたり「パキパキ」って鳴ります。ダッシュボードの中央付近でも同じような音が鳴ります。あとはメーター前のカウル?からも「キチキチ」鳴ります。三角窓の下あたりは道路の段差などを越えた時よく鳴りますね。後は走行中突然鳴り始めます。必ず鳴る訳でも無いのですがかなり気になります。
皆さんの車ではどうですか?対策とかありましたら教えて下さい。一応Dラーで見てもらいましたが解決には至っておりません。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:765351 2006/05/08 13:45

    ラクティスのAピラー部からの異音については、FIXガラス周辺のインナーパネル合わせ部のきしみが原因のものが多いです。インナー合わせ部のパネル×パネルをこじってやれば大半は直るはずです。メータークラスターからの異音については、メーター・メータークラスターを組み付け直せば収まるものが多いです。メータークラスターを外すのは5分も掛かりませんので、一度試してみて下さい。

  • ラクフィス コメントID:765350 2006/04/16 17:39

    >私の車は天井のビビリ音が共振して一緒にダッシュも鳴る症状がありました。
    そのような事もあるのですね。参考にさせていただきます。

  • コメントID:765349 2006/04/16 12:17

    私の車は天井のビビリ音が共振して一緒にダッシュも鳴る症状がありました。一度天井の端の部分から発生していないかチェックしてみるのもいいかもしれません。

  • ラクフィス コメントID:765348 2006/04/14 12:41

    私も今までに何回かDラーで見てもらいました。最初の頃から比べると完全ではないですが良くはなりました。今までにAピラー(下側のカバーも含む)とメーターまえのカウルを交換しました。その際に防音シート(スポンジのような物)を内側に貼ってもらいました。今は様子見です。Dラーに聞きましたがラクティスは結構異音が出ている車が多いみたいです。やはり出たばっかりの新型車では仕方ないのでしょうか?

  • コメントID:765347 2006/04/13 23:47

    ダッシュボードからなります。
    ダッシュボードはパネルにスポンジつけて様子見中です。
    でも、やっぱりなりますね!
    よく調べたら、エアコン中央やつをONにするとビーって音がするようなので、今度ディーラーで見てもらいます。
    異音修理3回目だから気の毒ですが・・・

  • ラクフィス コメントID:765346 2006/02/15 10:09

    みずなしさんこんにちは。
    暖かくても音がします。音がする所を押さえると鳴り止みますね。今までの車はこんな事が無かったのですが・・・

  • コメントID:765345 2006/02/14 17:30

    寒い時期はよく音が出るんですよ。
    暖房で室内が暖められると音はしなくなりませんか?

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)