トヨタ ライズ

ユーザー評価: 4.51

トヨタ

ライズ

ライズの車買取相場を調べる

取付・交換 - ETC - 整備手帳 - ライズ

注目のワード

トップ 電装系 ETC 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換

  • ETC取付

    中古の三菱製ETCを買い取ったので取り付けました。 ETCビルトイン用の場所がハンドル下パネル部に用意されてるので、プラモデルのようにカットしてメクラを外します。 本体を固定するためにアルミ板からステーを自作しました。 両面テープで貼り付け! アンテナはフロントガラス貼り付け式だったので、ステレオ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2020年3月10日 21:49 ユーとらさん
  • ETC純正位置取付

    前回、ナビを取付させて頂いたライズに今回はETCを取付致します。 ご希望は純正位置へという事だったので、純正位置へ取付致します。 まずは純正位置辺りに配線を持ってきます。 取付をさせて頂くETCはカーナビ連動型の ETC-N3000になります。 純正位置へは、時風プレイスさんから出ているJP-C ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年2月13日 15:14 ドライブマーケットさん
  • アルパインETCパーフェクトフィット取り付け

    アルパインのナビを付けたので連動できるETC車載器、同メーカーのHCE-B053を中古で購入しました。ビルトイン用のブラケットも付いてるようだったのでポン付けできるかなと思っていたらライズには合わないブラケットでした。 ちゃんと確認しましょう。 余計な出費で適合するブラケットを購入。 パーフェクト ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年7月6日 23:05 F.O.R.さん
  • ETC取付け(Panasonic CY-ET926D)

    ETC2.0は必要ないので新セキュリティ対応のシンプルETCを取付けます ナビ取付けと同時進行 ETCは純正取付け位置(ステアリング下パネル) 蓋?がしてあるので切り抜きます ニッパーとカッターとヤスリで切り取り&バリ取り パネル裏側に取付け基台を取付け、緩衝材を貼ります ETC本体を両面テープで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年11月23日 17:15 愛しの次元大介さん
  • ETC取り付けその2

    次は、アンテナ着けないといけないのでフロントピラーカバー外しますが、ライズはピラーのゴム外さないとやりずらいのね、まぁ引っ張るだけだけど。 あらかた外したら、ピラーカバー外します。ここはスバルもトヨタも仕組みは同じでしたね。 まず、ピラーカバー手前に引っ張って止まったところで・・・。 ロングペンチ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年7月21日 21:12 チャンパパさん
  • carrozzeria ND-ETCS10 今頃ETC・・・。

    高速も乗ることほぼ無いのでETCは後回ししてそろそろと思い、今頃取り付け(^-^;午前中にはディーラーにセットアップに行かないと・・・さくさくとやっつけちゃいます。 はいここですね。パネルをひん剥き(^-^; ここを開口して。 ネットでゲットした台座を。 アドオンで簡単!(^^)! これに本体をり ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年10月5日 03:40 NTV41chさん
  • ETC取り付けその1

    納車したので、取り合えずナビ、ETC、ドラレコは付けたいなと準備。 ナビは金具が用意されてなかったので、まずはETC着けちゃいますか。ETC純正位置に取り付ける場合は、取付け基台が要ります。 純正位置はハンドル下のここですね。で、トヨタですがダイハツの車ってほぼはめ込みだけなのね。取り外しも引っ張 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年7月21日 20:49 チャンパパさん
  • ETC取り付けその4

    さ、アースポイント増設の為には、まずはグローブボックス外さないとね。横のダンパー外したら、両脇の引っかかる所押して手前に引けば外せます。 奥にはヒューズボックス、エアコンフィルター、アースポイントが見えます。 ここのアースポイントから、アースポイント増設します。 アースポイント増設用のクワガタ端子 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年7月22日 21:02 チャンパパさん
  • ETC取り付けその3

    アンテナ着けたら、次は電源の配線だけど、ライズには電源やアース取る所少ないんだよねぇ。なので、ナビはまだですがナビ用電源ハーネス取り付けてそこから電源取ります。 ナビ着くところもパネルはクリップで嵌めてるだけなので、まずはフロントパネル外します…パキっと。 簡単に外れた!(;・∀・) 次は上のカバ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年7月21日 21:31 チャンパパさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)