RAV4のグリルにデイライトをつけたいと思っています。 オプションカプラーを購入したんですけど、エンジンルームのオプションカプラーは何もせず通電ってしていますか? それともただ車内とのバイパスになっているだけで、そのままでは通電していない物ですか? 詳しく載っているとこがなくて💦 ご教示願います。
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- トヨタ
- RAV4
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
オプションカプラー - RAV4
オプションカプラー
なおQひーら [質問者]
2024/12/17 20:50
-
エンジンルーム内にある、デイライト用のオプションカプラーを見つけることが出来たなら、検電テスターを使って、電気が来ているかをチェックすればよいものです。
※電装品の取り付けを行うなら、最低限、検電テスターは必要です。
※他人に質問する内容ではないです。
購入したオプションカプラーというのは、どんなものなのでしょうか。デイライト用? ⇒写真掲載要
デイライトを簡単に取り付けるなら、エンジンルームのヒューズボックス内のキーONで通電するヒューズに繋ぎ、ポジションの配線に接続したリレーにて、ポジション点灯時にはデイライトが点灯しないようにすればよいものです。
車内にスイッチを取付けなければ、車内への引き込みは行いません。
オプションカプラー?は使いません。
ディーラーの整備士向けの配線図マニュアルには、詳しい配線が掲載されています。
添付画像に、エーモンの電源取り出しユニットを使用した、デイライトの配線図を掲載しておきます。(貼り合わせなので、ヒューズ・配線の色はチグハグです)
これに遅延リレーを追加すれば、エンジン始動後にデイライトを点灯させることは可能です。ただし、時間制御では遅延リレーが動作するまでにエンジンを掛けなかった場合にもデイライトは点灯してしまいます。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ RAV4 登録済未使用車 10型ナビ レーダークルーズ(山梨県)
409.9万円(税込)
-
レクサス IS ムーンルーフ トムスマフラー 全周囲カメラ(群馬県)
574.9万円(税込)
-
スマート ロードスター 正規ディーラー車・黒本革シート・ETC(長野県)
142.7万円(税込)
-
ミニ ミニクーペ BBS17AW 2DINナビ レザーシート Bカメラ(愛知県)
214.1万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
