トヨタ RAV4

ユーザー評価: 4.46

トヨタ

RAV4

RAV4の車買取相場を調べる

始動時のエンジン音が大きいよ~ - RAV4

 
イイね!  
RAV4命

始動時のエンジン音が大きいよ~

RAV4命 [質問者] 2006/09/10 17:34

RAV4という車に乗って、まだ600kmのRAV4初心者です。
RAV4ユーザーのみなさんにお尋ねしたいことがあります。
それは、エンジンをかけた直後にエンジンの回転数がかなりあがり「ブォーン」とうるさいことです。少しすると静かになりますが、これは普通なのでしょうか。みなさんのRAV4はどうですか。教えていただければ幸いです。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:867338 2006/09/10 17:34

    私はRAV4の雄たけびは力強い音で好きですよ。外で聞いた音のほうが迫力があっていい♪

  • コメントID:867337 2006/08/23 16:18

    試乗車に乗ってエンジンをかけた時の印象ですが
    音は普通と思いますよ、逆にプワーン鳴らない車のほうが変かなと思ったぐらいで。
    今までに乗ってきた車は全部プワーンと吹け上がりましたから。
    RAV4は静かな方ですよ。
    今まではマフラー変えていると、エンジンをかけた時にけたたましい爆音がなんともキツかったですが。キュルキュルキュルバオーン!ボンボンボンボンボン
    エンジンの個性と思いますよ。

  • コメントID:867336 2006/08/22 20:11

    トヨタ製と聞いております。

  • RAV乗り範馬 コメントID:867335 2006/07/04 11:32

    σ(゚∀゚*)も鳴りますよ。ε=(。・д・。)まぁ、朝の暖気運転と思ってますので。ww2.3分で静かになるしww気にしてませんw

  • コメントID:867334 2006/07/01 13:11

    私が今まで乗ってきた車は、キュルン、ブロッロッロッ~で静かでした。RAV4のキュルッ、ブワァーンは何か構造上の理由があるのでしょうね。まぁー慣れれば気にならなくなるかもしれませんが。

  • コメントID:867333 2006/06/30 19:05

    いままで2.0~2.5のセダン3台乗りましたが、今回のRAV4が一番静かぐらいですよ。
    個体差がそんなにあるのでしょうか。
    そんな始動時に雄たけびあげるようならディラーに文句言った方が良いですよ。
    他のユーザーからそんなはずがないと聞いてると言ってみたらどうですか。

  • コメントID:867332 2006/06/29 21:27

    確かに始動直後は甲高い音でうるさいと思います。購入前の試乗車も轟音だったのでこんなもんだと思っていましたが。でも、ギアをいれれば静かになりますね。

  • コメントID:867331 2006/06/29 12:48

    私には全く気になりませんねぇ・・・。
    今まで乗り継いだ車の中で一番静かだと思っているくらい。
    あ、
    その程度の車暦しか無いということですね。
    失礼しました。

  • コメントID:867330 2006/06/29 10:18

    たぶん触媒浄化性能を早期に発揮させる為にあえてエンジン回転数を上げ、排気温を上げて触媒が反応しやすい様にしているのだと思います。(どの車種でもそうだと思いますが・・・)

  • コメントID:867329 2006/06/28 20:10

    ネッツ以外のディーラーの友人から聞いた話によると、始動時にマフラーの触媒かなんかの為に大量のガソリンを送ってるらしいですよ。

前へ12次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)