トヨタ レジアスエース

ユーザー評価: 3.91

トヨタ

レジアスエース

レジアスエースの車買取相場を調べる

整備手帳 - レジアスエース

注目のワード

トップ その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • 牽引可能重量の記載(950登録) 愛知運輸局の場合

    トレーラーを引くには必ず牽引可能重量の記載(通称950登録)が必要ですが、車両にヒッチメンバーが装着してなくてもトレーラーを引く予定が無くてもどんな車でも(スポーツカーでも)登録可能です。 しかも手数料無料(用紙代だけ) 支局に行ったついでにやってみました。 【事前にやること】 『連結検討書を作成 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2015年12月31日 20:55 KA-10さん
  • ハンガーレールをDIY

    我が家のバンコンはバンベースなので後部にアシストグリップはありませんが、以前から後部にもインテリアバーを渡せるようにしたかったので、後部にハンガーレールをDIYしました。 ホントはOGUshowさん等の完成されたものを付けたいのですが、ちょっとお高いのでネットやホームセンターで使えそうな部品を物色 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年12月24日 00:43 レジエースさん
  • リアテーブル自作

    後部座席の快適性を向上させるべく作りました 制作期間2日という短期間の為 クオリティは低め 色々みながらデザインを決めて まずラフな感じに 塗装して完成 塗装は苦手なので適当で 近寄ってこないで仕様ですw 子供も乗るので取手をつけたり まぁパッと見だけは許せる範囲です

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年5月29日 13:57 ゆんける@1009さん
  • 煽り防止対策しました。

    リアにカメラは付いていますが、プライバシーガラスで分かりにくい。 我が家のライフでも付けたものをやります。 リアワイパー部のカバーをパキパキ外します。 リアワイパーの電源カプラーにイグニッションONでプラス電源が来ます。 ここからプラスを取るので、配線は最小限で済みます。 コネクターは、こちら。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年10月16日 18:27 たかたかRacingさん
  • ウェザーストリップを寒冷地仕様に交換

    みなさんの整備手帳にあったアイテムに関心を持ちまして、ウェザーストリップを寒冷地仕様のものに交換しました。 PN : 67863-26020 右 PN : 67864-26020 左 交換前画像 交換後画像 この違いが防塵の侵入を妨げてくれるのですね。 交換手順は元のウェザーストリップを外していき ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年2月12日 00:12 レジエースさん
  • セカンドシート用のテーブルのリメイク

    春にDIYした、セカンドシートで使うテーブルをリメイクしました。 前回のものは使ってみると少し小さく感じていたので、今回はひとまわり大きくしました。 今回も化粧版のサンプルを天板に貼りました。 合板は前回の残りがあったので、今回購入したのは接着剤と木口テープだけです。 今回はクルマの内装に合わせて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月22日 19:21 レジエースさん
  • いろいろ

    エアコンダイヤル取付、 夜、ダイヤルの照明がめっちゃ暗いから、ダイヤルポジション確認できません。 なんとかせんといかんね。 チップLEDで改良してみます。 DXにELメーターつけてたけど、やっぱオプティトロンでタコメーター付きがカッコイイね。 ついで、ワイパースイッチも間欠式に交換。 どちらも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月7日 21:07 こんじいさん
  • エンジンオイル、フィルター交換125790km

    (^^)v

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月26日 14:54 Nッチさん
  • ナンバー再封印(2回目)

    愛知運輸支局の場合 会議所の15番窓口のカウンターに申請書が置いてあるので、それに必要事項を記入。 申請理由は「ナンバーフレーム取り付けの為」 13番窓口で金具購入。 70円。 15番窓口に車検証と申請書を提出。 車両に戻り金具&ナンバーフレーム取り付け。 取付完了けたら車両を封印場に移動。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月23日 17:54 KA-10さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)