トヨタ レジアスエースバン

ユーザー評価: 4.2

トヨタ

レジアスエースバン

レジアスエースバンの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - レジアスエースバン

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • フロントスピーカー交換

    ことの発端はオークションで新品未使用、開封のみのバッフルボードが送料込みでアマゾンよりも1000円ぐらい安い価格で出ていたので、つい買ってしまった。 バッフルボードを買ったらスピーカーが欲しくなるのが人間として正しい反応だと私は思います。(自分を正当化したいだけです) そんな訳でスピーカーをオーク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月30日 09:01 山チャさん
  • サブウーハー取り付け【その2】

    雨が降ったり、気温が低く寒かったりと青空駐車場では中々写真撮りながら出来なかった。。。 (作業に夢中で撮り忘れとは言えない(笑)) ウーハーの設置場所は、シート下には入らず 運転席と助手席間のセンターコンソール前になった。 発煙筒の付いているカバーを外して配線を通す。 コード類はグローブボックス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月17日 00:54 わるガチャさん
  • サブウーハー取り付け【その1】

    先輩方の整備手帳とネットブログを参考に、設置イメージをする。 ナビが純正ナビ【NHZN-W57】の為、RCA出力はなかった。 なので、【ハイローアダプター】でRCA出力を、フロントスピーカーのラインから分岐させる。 エーモンのY字ギボシ端子を2つ : -出力 ギボシ端子ダブルを2つ : +出力 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月16日 01:30 わるガチャさん
  • サブウーファー取り付け

    サブウーファーをつけました。 人生初です。 家のホームシアターはなかなか使わしてもらえないので、ならばと車に適用してみました。 TS-WX130DA オーディオは、mdv-z701w 必要な物 サブウーファー本体 アマゾンで購入 13000ぐらい オーディオケーブル7m 1500ぐらい かな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月10日 22:28 よよよっし~さん
  • オーディオツイン化、断念

    ワイドはオーディオヘッドユニット取り付けの隣に収納スペースがあります。 ネットで探すとここにオーディオヘッドユニット入れてる人がいます。 そこでうちの子屋にも使っていないヘッドユニットがあるので、私もやってみようと思いました。 まずはサクッとパネルを外しちゃいます。 小物入れのスペースが出てきます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月2日 20:32 山チャさん
  • ウーファー取り付け

    ECLIPSEのウーファー(右)が鳴ったり鳴らなくなったり。 配線の曲げが大きかったので、コネクタ付近で断線したようです。 中古でKENWOODのウーファー(左)を調達しました。 サードシートの後ろ、ベッドの下に設置します。 配線を引き直すのが大変なので、コネクタを付け替えて、 そのまま流 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月20日 20:48 bscc_limitedさん
  • ヘッドユニット交換

    ネットオークションで落ちないだろうなーと思って入札したのに落札できてしまった。 嫁の車に付けているFH-6100DVDの後継機種に当たるFH-6200DVDを取り付けます。 まずは付いているのもを外します。 この日産純正は自分が使うのに機能としてはは問題ないんです。圧縮音源のCD使えてアイホン接続 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月18日 07:55 山チャさん
  • お久しぶりですm(__)m

    新車から💦かれこれ3年位😅内張りを付けずにいた、かわいそうなレジアス君 バッフル入手‼️ 3年間放置してきましたスピーカー やっと内張りが付きました。 ツイーターも‼️指定位置に(笑)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年2月1日 22:08 しゅんたまさん
  • ツイーター取り付け 後編

    配線完了後オーディオを固定する前に音だしして接続に問題ないことを確認。 オーディオ本体を固定してパネルをもとに戻します。 運転席側の写真。 助手席側の写真。 ここからピンクノイズ使って調整をしたかったのですが、時間切れ。 調整したらまた追記します。 とりあえず使ってみた感想ですが、元々コアキャシャ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月15日 04:46 山チャさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)