トヨタ レジアスエースバン

ユーザー評価: 4.19

トヨタ

レジアスエースバン

レジアスエースバンの車買取相場を調べる

自作・加工 - グリル・エンブレム - 整備手帳 - レジアスエースバン

注目のワード

トップ 外装 グリル・エンブレム 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • インタークーラーの入り口

    ま、なんの根拠もまったく無いんですが、、、 ただ、インタークーラーへの入り口をもっとツルツルにしたら、導入効率上がるかな? ってのと、放熱効果少しくらい上がるかな? との思いの中、ガレージ整理してたらアルミテープが出てきたのでやってみたwww こうしてみると、ほんとボンネットキャッチャーでか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月2日 19:59 えーちんさん
  • エンブレム手書き

    レトロ調に手書きしました 遠目で見ればそれなりでしょ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年6月8日 11:41 やすけちゃんさん
  • ハニカムメッシュラジエターグリル取付

    スケスケのラジエターが とても気になって、ハニカムメッシュ追加してみました。 バンパー外したついでに、 サイドタンクと配管をつや消し黒で塗装しました ダンボールで養生して、ささっと塗ります ニッパーで切りながら型合わせして タイラップで固定します。 バンパー取付して各部干渉しないか確認。 その後グ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月25日 17:29 umitarouさん
  • 3Mカーボンシート貼り

    グリルの浮きを直すついでにカーボンのダイノックシートで貼ってみました。 作業中の画像はありませんが、グリルと一緒にピラーも! さすが、3Mだけあって伸びるし貼りやすかった! ピラーも!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年11月20日 11:16 ムースくんさん
  • 純正グリルのブラックアウト(偽ダイノックシート)

    グリルを外すのに、非常に時間がかかりました。 (勇気が無くて。。。) 上部の左右ナット、プラのブラケットを外してから、前方に引っ張れば 取れる・・・はずでしたが、取れない!! 赤い丸の部分がガッチリはまっており、無理に引き剥がそうものなら 割れるか、バンパーに傷が入りそうです。 こちらが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年1月26日 20:32 bscc_limitedさん
  • 3型ワイドルック製作 その2

    残念ながら腕が2本しかないので(笑) 直にコンパネ挟んで万力かけて押さえながら、 最終的にはこんなことになりながら形合わせていきます。 サンダーでこのまま切って形整えてるから車体まで粉で真っ白です・・・。 3回目にてようやくサフ吹きまで到達。 この時点でゆうに2週間ほど掛かってます(汗) 仮当て ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2013年5月20日 00:07 ひできち@関西さん
  • 3型ワイドルック製作 その1

    前回のブログにUPしていたバンパー、ワイド用純正です。3型顔面にしたばかりですが前々からしたかったワイド化けに挑戦です。幅を詰めて繋ぎ→パテ→塗装まで終わったトコロ。 画像が前後しますがサフ打ち後最終調整。何回も当てては外しして合わせたおかげでなんとか取り付けできそうです。 祝、バンパー取り付け( ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年5月19日 23:42 ひできち@関西さん
  • 初光り物 発光ヒートエンブレム

    思いつきでやったので画像少ないです。 先日コーティングついでに外して貰った エンブレムの位置にテープLEDを貼ります。 30センチの正面発光を半分で切断して 2本使ってます。 穴メチャ小さい~ でも何とか通りました。 裏の取付の爪を切って取付。 配線やテープ分の厚みがあるので 2mm厚の両 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 10
    2012年12月1日 06:47 makoto@88さん
  • グリルにダイノックシート

    ガレージベリー製のFRPのグリルを買って元々貼る気満々だったので、貼ってみました。ドライヤーを使いつつ伸ばしていくとかなり綺麗に貼れます(^^) 手は両方使いたいのでドライヤーが固定出来るとなおいいのでは☆ 不器用な俺でも見た目そんな悪くなく貼れました☆

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月6日 22:27 ハクナマタタさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)