トヨタ ルーミーカスタム

ユーザー評価: 4.51

トヨタ

ルーミーカスタムM900A/M910A

ルーミーカスタムの車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - ルーミーカスタム [ M900A/M910A ]

トップ 外装 ワイパー

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ワイパーサイズ変更(払拭面積拡大)

    ノアと違ってルーミーのワイパーサイズは運転席525mm、助手席475mmと、大きさにあまり差がない設計。 ワイパーの停止位置と作動の折り返し位置、それぞれでクリアランスを測ってみました。 運転席と助手席のブレード間も結構クリアランスがある。。。 これはワンサイズ大きいブレードに変更して、払拭面 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2023年9月4日 20:10 kenminaさん
  • リアワイパー倒立化

    ほとんど車に乗らないので、せめてものホコリ防止のため、リアワイパーを倒立化します。 ワイパー固定ナットを外して、ワイパーを引き抜きます。 カバーは両側に広げると簡単にめくれます。 トリムの切り欠きにヘラを入れてテコで2箇所ぐらいクリップを外し、あとは手を入れてクリップを外していきます。 コネクター ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2022年1月10日 11:04 みぃこぱぱさん
  • リヤワイパー縦止め

    リヤガラスとワイパーに砂や埃が溜まり易く、更に冬は雪が溜まるので実用性重視で縦止め化実施。 10mmナットを外し、ワイパーを引き抜く。 リヤ内張りを外す。以前のトヨタ車はクリップを外すのにバキバキで難儀しましたが、ルーミーはポキポキと簡単に外れます。 コネクターを引き抜き、10mmナット3本を外し ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年10月29日 23:13 レクサスバンさん
  • リアワイパー倒立化

    リアワイパーを倒立します。 リアワイパーを外します。 内張剥がしで外します。 リアワイパーモーターユニットがでました。 3本ボルトを外します。 4本ビスを外します。 モーターユニットの中がこれ 真ん中のステーを引っ張って外します。 ステーを外したら右側のシャフトを、右へ反転させる。 こんな感じで ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年7月16日 13:16 33 MIRACLEさん
  • ワイパーレス化

    リアワイパーが邪魔なので取っ払おうと思いJDMさんのMサイズを購入。ボディの穴は37ミリなのでピッタリ塞げると思います。 付属の両面テープは付けていませんがピッタリハマっているので水漏れの心配は無さそうです。 ガーニッシュの穴が30ミリ。ちょうどいい円板がなかったので、厚み1.5ミリの鉄板を丸く削 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年5月3日 08:54 ケイチロさん
  • ワイパー倒立化

    いきなり完了。 トヨタ、ダイハツ車で定番のやり方と変わらないので省略。 30分程度で出来ました。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2017年1月29日 09:55 RECOOさん
  • リアワイパーレス化

    前々からやろうと思っていながら、伸ばし伸ばしになっていたリアワイパーのレス化。ようやく着手しました。 まず、ワイパーアームを取り外します。 10mmのナットを緩めて引っ張れば簡単に外れます。 次にバックドアの内張りを外します。内張はがしを入れる隙間があるので、そこから内張はがし(マイナスドライバー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年9月23日 15:57 ひらっきーさん
  • リアワイパーゴム交換

    NWB 凄い拭き!グラファイト替えゴム 350mmです。 9260Kmにて交換。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月18日 19:32 レクサスバンさん
  • ワイパーとカウルの白ボケを復元

    経年劣化で白ボケしています。 普段から保護していれば少しは抑えられて いますが、滅多に艶出し剤を塗布してません(^-^;) 自宅ではカーポートへ入ってます。 フロントガラス下部のカウルは 白くくすんで汚れもひどそう(._.) ワイパーも残念な姿に… 今回はKUREのラバープロテクトを 使用しま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年12月12日 18:03 syやまちゃんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)