トヨタ ルーミーカスタム

ユーザー評価: 4.52

トヨタ

ルーミーカスタムM900A/M910A

ルーミーカスタムの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - ルーミーカスタム [ M900A/M910A ]

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • ドラレコカメラのカバー取付け!NEW

    ドラレコのリアカメラですが、車内からの見た目がイマイチ カバーを付けたいと思います! スモークフィルムでカメラが暗くなってしまったので一部カットしてあります。 下側が切りすぎたので、ツギハギ〜 余計にかっこ悪いので早くカバーしたい!! ※結果的にカバーでは隠れなかった。 日産オッティ、前期の物をヤ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月23日 15:26 YUPA。さん
  • スライドドア防音・遮音NEW

    内張りを外します。 ガラス窓からドアパネル内部に若干の雨水が混入する個所なのでなのでビニールはそのままにして 新聞で型紙を作って遮音シートを裁断。 ほぼ寸法が合っているので遮音シートの縁、全てをアルミテープで固定して塞ぎます。 ワイヤーの縁、配線部も全てをアルミテープで塞ぎます。 右側も・・・。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年6月23日 12:27 クッキー1997さん
  • コンソールボックス改造!

    まずはbefore 改造前です。 コンソールにフックを付けてあります。 車に乗る時はカバンを引っ掛けてるんですが、センターパネルと近くて使い勝手がイマイチでした。 After 改造後ですが、好きな位置に出来て広くなって使いやすくなりましたね! コンソールボックス設置してから圧迫感ありましたが、それ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月16日 20:15 YUPA。さん
  • 大型コンソール化 修正

    大型コンソール化して一週間様子見ましたが、やはりハセプロのステッチシートが浮いてきました。 平面には問題ありませんが、曲面だと粘着弱いです。 ここは万能ボンドで補修して貼り付けました。 画像はボンド施工後です。 こちらがボンド施工前です。浮いてきてるのがわかります。 これで一応完成です。 シガー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月11日 11:45 絶望ビーリーさん
  • 大型コンソール化③完成編

    大型コンソール加工の最後になります。 前回までで加工を終えてあとは最終仕上げです。 まずは赤丸のレザー継ぎ目をどうにかします。 色々悩んだ末に、ステッチつきのシートを貼ってごまかすことに。 使ったのは、 ハセプロ マジカルアートダブルステッチシート幅10mm 長さ2m ステッチシルバー こんな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月3日 15:20 絶望ビーリーさん
  • 大型コンソール化②車内加工編

    前回下準備が終わったので、車内にて加工、取付を行っていきます。 まずはこのエアサスボックスを分解します。 スウェードシートはがし、ビスを全てはずします。接着剤の面は内張りはがしでテコの原理ではずします。 さらに分解して、最終的にここまでバラシます。赤丸のバルブジョイント部分にシーリングテープ巻いて ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月2日 17:25 絶望ビーリーさん
  • 大型コンソール化①下準備編

    室内カスタムで唯一やり残してたことに着手します。 アルヴェルのような大型コンソールにしたくて市販されないか自作するか悩んでましたが、WAOショップさんからついに市販化されました。即買です。 画像がそのコンソールです。 このままでも普通のルーミーならポン付け可能です。 で、私のルーミーには赤丸のとこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月2日 13:54 絶望ビーリーさん
  • 運転席、助手席デッドニング

    内張り剥がして、ビニールシート登場! ブチルを除去し、発砲スチロールがいたので、それも撤去! ドア丸ごとシリコンオフでバシャバシャ脱脂! ドアの制振シートはエーモンを使います。 Amazonで10個入りを6個購入! 補強フレームと鉄板を抱き合わせて圧着! 更に鉄板音のカンカンする場所に貼りました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月20日 15:30 YUPA。さん
  • A.B.Cピラー、リアクォーター付近デッドニング!

    Bピラーにシンサレート貼り付け Aピラー、Cピラーにシンサレート貼り付け スピーカー裏に制振シート、 ローラーとヘラでゴシゴシ! 吸音材、シットリ感のあるスポンジって感じですね。 スピーカー裏に貼り付け クォーター周りとタイヤハウスにたくさん制振シート貼り付け! そして純正スピーカー取り付け ( ̄ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年4月20日 15:18 YUPA。さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)