トヨタ ラッシュ

ユーザー評価: 3.82

トヨタ

ラッシュ

ラッシュの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - ラッシュ

注目のワード

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • フロントガラス下部プラスチック部品交換(^O^)

    フロントガラス下部のプラスチック部品が劣化(*_*) パッキンも変形していたので新品交換(*^□^*) ※写メは交換前 交換後、見た目は新車のように見えます(*´∇`) ちょっとした部品ですが、お勧めですよ(*^_^*) パッキン不良でフロントガラスが露出していた部分がありましたが、今回改 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年5月11日 23:45 doc-speedさん
  • フロントアルミナンバーステー

    フロントナンバー上にアルミパイプステー取付し、ワークライト を取付。 ワークライト はアストロの3000円程の小型タイプを使用しました。 ナンバーステーのパイプはヤフーで2000円程で確かありました。 この車種は汎用に関してもパーツが少なすぎるのが(~_~;)

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年6月17日 20:34 素人弄りマンさん
  • アンテナショート化

    購入した時から気になっていたアンテナ。 真後から見ると歪んでいてヤレた感じが出ていました。 よって、ショートタイプに交換します。 アルミカーボンショートアンテナに交換しました。 12cmタイプにしたのでスッキリしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月15日 14:08 ちびーとくんさん
  • アルミテープチューン⑤

    空力に関するところにちょこちょこ貼ってみました。 先ずはフロントガラス下のカバー。 カバーは中央で分割されてるので矢印の辺りに貼りました。 こんな感じに10mm幅でピッタリです。 ドアバイザーは裏側の表から見えない部分に。 ドアミラーはミラーを外して内側も考えましたが簡単な下側に。 ルーフレール ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月23日 00:59 @victorさん
  • バックドア上部の隙間埋め

    バックドアを開けるとパッキン上部の溝に 小枝やら葉っぱやら溜まってて汚かったので 掃除して隙間を塞いでみました。 (写真はゴミや汚れを拭き取った後です。) 静音計画セットに入っていたマルチモールのゴムが余っていたので貼ってみました。 ドアを閉めたら幅ピッタリでした。 これでゴミが入りにくくなるか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月11日 23:03 @victorさん
  • 1年前ですがやってみました!そして今更投稿(笑)

    全体的に写っちゃってますが色々塗装しました! まずはグリルですね、あとはプロテクター、エンブレム、ホイールは夏&冬用もマットブラックでビシッとキマっております! ヘッドライトにはUS風に仕上げたかったのでマーカーテープを貼ってます! ちゃっかりミラーにはクリアースモークを貼っています(笑) まぁ、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月3日 22:17 THREEsixさん
  • アルミテープチューン⑧

    アルミテープチューンも最終段階、一気に残りの部分を貼ってみました。 まずはルーフスポイラー。 両サイドにペタペタ。 続いてマッドガード。 外側から見えない内側に。 フロントのタイヤハウスは前後に分割してるみたいなので前側はちょうど10mm幅がピッタリのここに。 後ろ側はちょっとへこんだ目立たないと ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年11月6日 22:58 @victorさん
  • マッドフラップ 接触破損対策

    傾斜に向かってバックで進むとマッドフラップ が先に接触してしまいます。 吊り固定していなければそのまま擦るだけですが、これではタイヤに巻き込んでしまう可能性があります。 そこでJAOSのフラップには吊用のベルトが純正でついているのですが、伸びない材質のためこれがあることでフラップが干渉したときに ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月19日 19:02 こや1111さん
  • フロントフェンダーシール取り付け (ゴム板 交換)

    前回、エーモンの静音マルチモールを付けた際、ラッシュのヘッドライトは一段段差があり、そのまま取り付けてもボンネットとの隙間が塞がらないのでゴム板でかさ上げしていました。 しかし、使っていた天然ゴムは色移りしやすいみたいなので、今回なんとなく良さそうなパーツを見つけ、交換してみました。 ゴム板をはい ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年9月9日 23:11 @victorさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)