トヨタ SAI

ユーザー評価: 3.76

トヨタ

SAI

SAIの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - SAI

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • 走行中のテレビ・・・

    いきなりですが、パネルが取り外された画像からです。 ここまでは簡単でした。 センタークラスターロワパネル?というのでしょうか・・・。 インストルメントクラスタフィニッシュパネルというものらしいのですが、オーディオとかを触るパネルの部分からセンタークラスターロワパネルをはずしていけば簡単に外れます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年3月30日 18:29 はくけいさん
  • 後席ツインモニターRV-704WPDVDの配線処理

    ツインモニターRV-704WPDVDを取り付けるための配線処理をしました。まずヘッドレストを取り外して、シートカバーを浮かせます。 シート下からシートカバーの裏を通して、配線通しを使ってコードを引き出します。あらかじめテープなどでコードをまとめておくと1回で済みます。 適当な長さを出しておき、シー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月26日 21:37 SAIBRIDさん
  • トランクオーディオチェックしたら...

    10分経過。 なんかイイにおいするなぁ。 20分経過。 あれ? モクモクしてるぞ(笑) 緊急停止して確認! あーあ、コイルが逝っちゃってるよ(>_<) ちなみに、アルパインのウーファーに繋いでたヤツです ネットワークはちゃんとスピーカーとツイーターをセットで使わないとダメなんですかね? ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月28日 12:23 ワルギリアスさん
  • トランクオーディオ計画 その4

    夜中にもう片側のFRPを塗って固めておいて。 ここで仮置きです。 ここから発泡ウレタンをぶしゅーー(*´ω`*) ...(*´ω`*) ヤバい(´д`|||) やりすぎた... しかも盛りすぎたせいで流れてる(>_<) ええい!切り刻んでやるぅ!!! とりあえずここまで何とかや ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月21日 19:18 ワルギリアスさん
  • トランクオーディオ計画 その3

    うわぁ、散らかってるわ(・・;) まあ、良心?それとも両親? の呵責は無視します(ォィ 先に養生をしておきます。 右側は100vコンセントがあるので、その高さまで潰さないようにします。 FRPでビシャビシャにします。 はっきり言って!上手く濡れません! 比率はインパラフィン樹脂100に対して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年3月15日 17:58 ワルギリアスさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)