トヨタ SAI

ユーザー評価: 3.76

トヨタ

SAIAZK10

SAIの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - SAI [ AZK10 ]

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • エンジンスターター コムテック WR-820PS 取り付け

    取り付けの際にSAIBRIDさんの整備手帳が大変参考になりました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/1797418/car/1332312/2503270/note.aspx ありがとうございました。 これからつける方は、オートライト線は必須だと考えたほ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月23日 19:08 アーシアンさん
  • パイオニア ドライブレコーダー ND-DVR20交換

    準備作業) 位置決めの際、内部バッテリーを使うので本体をフル充電します。 Aピラーを外します。 取外し参考) https://minkara.carview.co.jp/userid/2040577/car/1544295/3494083/note.aspx Aピラー下の部品も外します。 ヒュ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2018年11月27日 11:28 ミスターサンデーさん
  • ドラレコ駐車監視モード配線

    謎才が付けているドライブレコーダー コムテックのZDR-013ですが、オプションで駐車監視機能があり今回はその部品を取り付けしました(^^) 駐車監視オプションケーブル HDROP-09です 同じくコムテックのレーダー探知機のZERO803VとのリンクケーブルZR-013と2本になるので配線を固 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月16日 17:46 謎才#21さん
  • ワイヤレスサンキューハザードシステム取り付け

    K’SPEC GARAXブランドの WIRELES THANKYOU HAZARD SYSTEMです (^^) 標準タイプとトヨタ8Pタイプがありますが、SAIは8Pリレータイプを使用します♪ http://kspec.co.jp/garax_jp/catalog/thankyouhazard ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月22日 22:38 謎才#21さん
  • 前面ドライブレコーダ更新

    SAIの前面にはセルスターのCSD-250というドライブレコーダを着けているのですが... 取り付けから4年が経ち、起動に15分ほどかかることもしばしば。 画質もリアに取り付けた機種に比べ劣るので更新することにしました。 今回購入したのは同じセルスターのCSD-570FH Full-HDで撮影が ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年4月21日 18:33 ちゃとらさん
  • ドライブレコーダー移設

    自分のSAIに取り付けしてあるドライブレコーダー コムテックのZDR-013です(^^) 取り付けした当時は有事の際の保険くらいにしか思っていなかったので、録画画像を再生したことはありませんでした^^; 幸い再生するような場面に遭遇していませんし・・・ が、最近TVのニュースなどでドライブレコ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年12月8日 00:25 謎才#21さん
  • フォグユニット交換

    本日は10時よりとある店の屋上駐車場でフォグユニット交換をしてもらいました!! もちろん、自分でもやろうとしましたが直ぐに断念...笑 ワルギリアスさん毎回本当にありがとうございます! まずは純正フォグと社外フォグの差をご覧ください。 昼間なので見えづらいですが、、、 上が社外フォグ 6000l ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年9月10日 15:48 しゅんらんど!さん
  • AR-41GA&CSD-500FHR 取付

    セルスターのCSD-500FHRです。そろそろ検討しようと探したところ、昨年度モデルで少し安くなっていたので購入しました。第一印象はコンパクトです。レーダー探知機と相互通信できるのが決め手でした。 附属の8GBでは、高画質設定で一時間くらいしか録画できません。64GBの市販のカードに入れ替えました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月1日 23:31 kazu1231さん
  • クルーズコントロールスイッチレバー交換

    ブレイドもジオも交換済み‼ ならばSAIもしないと‼ と言うことで 光るクルーズコントロールスイッチに交換します笑 スイッチレバーの品番は84632-0E030 ハーネスが84633-0E050です 先ずはLED交換から 元々ついてるLEDはクリアブルーです・・・ SAIに使う場合はハッキ ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 1
    2016年11月29日 21:22 mary02さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)