トヨタ ソアラ

ユーザー評価: 4.14

トヨタ

ソアラ

ソアラの車買取相場を調べる

ブレーキフルード交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - ソアラ

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキフルード交換

  • ブレーキフルード交換

    半年くらい前に交換したんですが…なんか汚く見えたんで交換する事にしました。交換前 前回はホンダのブレーキフルードを使いましたが安いDOT4を見つけたんでこれを使います。 フレアスパナ10ミリ^ ^これとホースがあれば出来ます。 液が減ってもカップの中が綺麗にならないのでカップ外しちゃいました(^○ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2015年12月13日 17:16 さんごくさん
  • ブレーキマスターシリンダーOH、フルード交換 エア抜き

    大事なトコなので、プロにすべてお任せ タンクのキャップのフロートが死にかけていて、メーター内のチェックランプが時々つくようになったので、タンクも一緒に交換 トヨタ純正のマスターシリンダーOHキットを共販で一緒に購入 新旧タンクの比較 明らかな違いw 19年間オツカレサマでした♪ ある程度タ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年11月8日 18:44 千葉chanさん
  • ブレーキフルード交換

    2年に一回のブレーキフルードの交換をしました。 ホームセンターで買ったDOT3です。 ソアラ はDOT3が指定のようですし通常の使い方では十分だと思います。 無料でもらった補充用のホースの径が大きいのでスコスコすぐに外れます。 初めにブレーキフルードの量を確認します。溢れた時のためにタンクの周りに ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年8月26日 22:48 ダイスケ♪♪さん
  • ブレーキフルード交換その他

    フルードの汚れが目立ち、ペダルのタッチも微妙になってきたのを機に、フルードの交換とキャリパーの清掃などを行った。 フルードはキャッスル・J-4(DOT4)を使用。 スライドピンを清掃・グリース塗布。その後、フルード交換。 同上。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年7月8日 02:00 ゐま芯さん
  • エア抜きした

    デフオイル交換しよか思ったら、ガスケット注文すんの忘れとるやないか。 というわけでブレーキフルードのエア抜きをすることに。 前にやったのがいつだったか、長くあいてしもたので段取りを忘れた。 ネットでやり方検索し、印刷してPへ。 後:スープラキャリパ 前:LS400キャリパ 前のほうがスムーズ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年11月6日 17:50 でる・オブ・JZZ30さん
  • ブレーキフルード交換

    しばらくフェロードってやつを使っていたが、ついにオクから姿を消したので、今回はENDLESS RF-650に。 DOT5なら何でもいいです。とくに指定銘柄なし。 いつものごとく1L使いきり。 ウチは交換サイクルが早いため、新旧フルードの差が目視では判断でけしまへん。 一箇所あたり200CC交換 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月20日 16:06 でる・オブ・JZZ30さん
  • ブレーキフルード交換

    ジャッキアップしてブレーキマスターから遠い所からフルード交換をやっていきます。左後→右後→左前→右前 ブレーキフルードはシビックにも使っているDOT4ホンダブレーキフルードです。1リットル使用しました。 10mmのフレアスパナで緩めて交換します。 ホイール外したついでに内リムも掃除(^.^) はい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月2日 23:38 さんごくさん
  • ブレーキフルード交換

    GWの間にブレーキフルード交換した。 モノはディクセルのDOT5を使った。 1か所200CC交換で余りは予備に。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月10日 16:50 でる・オブ・JZZ30さん
  • ブレーキフルード全交換&マスターシリンダーエア抜き

    ディーラーでブレーキフルードおまかせ全交換 S2000端末でマスターシリンダーのエア抜きもやってもらいました。 特にエアーは噛んでいなかったようですが、 ペダルを踏んで、ブレーキが効き始めるポイントが手前になり、タッチがよくなりました。 今までペダルの奥入り感がありましたが、それも改善。 201 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月26日 12:34 rouge40さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)