トヨタ ソアラ

ユーザー評価: 4.15

トヨタ

ソアラ

ソアラの車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - ソアラ

注目のワード

トップ オーディオビジュアル その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • 車載PC10号機 車載テスト!

    CarPC10号機ができたので、NaO10号へ、車載! 相変わらずの配線。。(^^; 結線完了〜 テストはOK! が、もともと、ブート不良だったのは、ATX電源では無かったことが判明です〜😅 まぁ、でも、H370化とUltra Fast Boot環境にしたかったのが真の目的なので、okです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月30日 13:00 NaO@MZ20さん
  • GPSレシーバーリプレース

    古野電気のPT-G1を導入! バック信号入力がうまく反応しないので、リレー回路かました。 バックオフの状態でオープンにならない(GNDに落ちる)ようにしただけ〜 うまく行ったので、キャリブレーションするよ! 成功です! ちょこっと整理して完了! GPS-M1ZZは撤去しました〜

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月30日 12:56 NaO@MZ20さん
  • オーディオ開閉スイッチランプ換装

    テスターで確認したところ電球切れてたので、LEDを調達。 グレイのソケットが純正、隣の白いソケットは青色LEDユニット 事前に極性チェックしといたのですが、部品精度が甘く、爪を少し削り浮き気味の接点はラジオペンチで圧縮調整しました。 鮮やかに光ります。 スイッチユニットに取り付けるとこんな感じに。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年4月22日 20:48 yourilさん
  • オーディオ開閉スイッチ不良再び

    また開閉スイッチの効きが悪くなったので再分解。 前回の敗因は普通の絶縁テープ(ビニルテープ)で謎ウレタンの上から貼っていたため、最近の温度情報でゆるゆるになりスイッチ固定が甘くなっていたことが原因。 今回はこの謎ウレタンとホットボンドをできるだけ取り払い、状態の確認を行いました。 ホットボンドを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月21日 16:25 yourilさん
  • 電圧・電流計 追加(2ndバッテリー用)

    作業開始〜 昨日設置したシャント抵抗から配線して、INA226を追加! アドレスは、0x44に! 1個目: 0x40 → 3rdバッテリー用 2個目: 0x41 → 1stバッテリー(ALT)用 いつものリアシート! トランク〜 2ndバッテリー&シャント抵抗 できたので、試走がてら、新倉PA 2 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年4月9日 13:44 NaO@MZ20さん
  • 2ndバッテリー シャント抵抗取り付け

    2ndバッテリーの電流値も測定するため、シャント抵抗(100A用)の設置 ケースは、100均のタッパ的なやつ(w 3つ目のINA226!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月5日 13:54 NaO@MZ20さん
  • 任意保険更新

    任意保険の更新手続きをした。ただし、引受会社が変わるので新規だな。 SBIから三井ダイレクトに入れ替えた。 十分な補償と必要な特約で12690円。年額。ラフェスタより1500円高いのは、みんな事故っているからだな。w なお、三井ダイレクトにしたのはラフェスタとそろえるためでSBIに問題があったわけ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年10月7日 13:47 別手蘭太郎さん
  • 車内LAN用スイッチングハブ電源回路改善

    スイッチングハブの電源見直し! 回路書いて~ 工作して~ テストして~ 車載! 成功ですよ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月22日 02:07 NaO@MZ20さん
  • USBパネルカバー&学習リモコン用赤外線LED用パネル取り付け

    ホンダフィット純正のパネルを購入。 USBカバー、RCA端子&カバー、シガーソケット等が付いているパネルです。 送料込み1000円の激安でした。 早速パネルをバラバラにしました。 今回は、TEMSスイッチのところに新たなパネルを作り埋め込む予定です。 パネルの下部をTEMSスイッチよりも少し大きめ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年7月10日 18:25 よっぴ2さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)