トヨタ ソアラ

ユーザー評価: 4.15

トヨタ

ソアラ

ソアラの車買取相場を調べる

過給器系 - 整備手帳 - ソアラ

注目のワード

トップ エンジン廻り 過給器系 その他

  • タービン遮熱板 自作

    ビフォー。タービンのエキマニの熱でコルゲートチューブ溶けました(-_-;)。ブレーキやクラッチのマスターや配管もあり悪影響がありそうなので製作に至る。 段ボールでイメージ。こんな感じなら熱も遮断できそう あとは感覚で曲げるw 鉄骨に当てとともにシャコ万で締め付け曲げる。 アルミの1、2m/mなんで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月19日 13:33 ノブリソさん
  • BLOWOFFバルブ

    taka氏に頂いたブローオフ。 ん~ 非常に綺麗だw さぁて さくさくっといきますか♪ 順序としては ①写真の真ん中の、ぶっとい配管を引っこ抜く。 ②本体取り付け。 ③ぶっとい配管の下にある細い配管を2つにぶった切る。 ④そこにブローオフからきてる三つ又を間に挟む。 ⑤エンジンの左側にある純正 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年2月18日 23:05 Shyunさん
  • F-Con iS 装着…の巻

    まずまず意味のないパッケージです(;´Д`A ``` 35thアニバーサリーモデルです。 本体設置場所?(;´Д`A ``` 固定するはずが、何故かこの辺に転がってますw んでもって、ドアップw F-Con iSには、各情報をモニタに出力する機能があります。基本3画面あり、切り替えはこのリモコ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2008年10月22日 16:33 せんにんさん
  • ラジエーター周りの不具合

    まず最初は105000km位の時でしょうか。 たまたまボンネットを開けたら水漏れの形跡が・・ ラジエーターリザーバタンクのセンサー部からでした。 そこで当方としては順序良く・・ ゴムパッキン→センサー→リザーバタンク と交換し やっと完治致しました。 結局全部ですね(笑) 総額150 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年1月5日 03:06 みさKさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)