トヨタ ソアラ

ユーザー評価: 4.15

トヨタ

ソアラ

ソアラの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 電装パーツ - 整備手帳 - ソアラ

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 調整・点検・清掃

  • 7M オルタネーター オーバーホール ③

    ベアリング入手出来ました。 以前 自分のリビルトオルタを頼んだ所に 連絡してみましたところ 購入出来ました。 所謂(いわゆる)デンソーサービス店さん ですね。 ディーラーさんにエアコン修理出しても 結局 こちらに車 持って行かれてマージン 取られるだけですので はじめから 直接 こちらに出した ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月13日 21:48 拓ボンさん
  • 燃料ゲージのお手入れ✨

    時々おかしくなるので分解! サビサビ😂よく動いてるな💦 少し磨いたし治るかな〜 ついでに用意してあったゴムパッキンを新品に交換。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月15日 18:59 ハッピーしんちゃんさん
  • シフトロック故障⇒点検

    前オーナー様の時代からシフトロックが故障していました。 と、いう訳で調べてみました。 まず、シフトロックソレノイドを取り外して12V電源を接続してみた所、元気よく動きました。問題なしです。 Pレンジ検出スイッチも分解して清掃。問題なし。 点検する所は何も問題がないのでシフトロックコンピューターの黒 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年5月25日 19:14 よっぴ2さん
  • 各所電球交換

    何故なのか一斉に電球切れ といいますか、電球切れに気づいていなかったので この機会に交換です シフトレバーのところ この電球交換は結構大変だった 次は 灰皿とシガライターのところ 灰皿に照明とはさすが30年前の高級車 せっかくだからLEDにしました。 次はグローブボックスの中 これもLEDにし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月13日 06:47 秀Pさん
  • セルモーター 再オーバーホール その②

    組付け編です。 まぁ ①の方は 自分でも神回かと 自負しておりますが こちらは 組付けるだけなので 捨て回? 分解した部品は これくらい。 部品点数が多い場合は この様な 仕切り箱等があると便利ですよ。 ボルトも同じ径で 長さ違いを組むだけで不具合発生する場合も 無きにしもあらずですからね。 組 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月2日 09:43 拓ボンさん
  • セルモーター オーバーホール 改訂版 その②

    その①で外した C端子と ブラシの配線の抵抗を測定。 導通あり。OK!! ブラシの長さ測定。 基準 13.5mm(1.0w 自ソアラ) 14.5mm(1.4w 寒冷地仕様?) 限度 8.5mm(1.0w) 10.0mm(1.4w) 実測値 12.5mm 問題なし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年7月15日 21:17 拓ボンさん
  • イグナイタ移動

    エンジンルームをすっきりさせるために...... イグナイタを室内に移動! それにしても汚い車だ(゚o゚; 勢いでタワーバーも外した バッテリー ヒューズボックス イグナイターがなくなって かなりすっきりしたはず 次は、チャコールキャニスターか。 処理の仕方がわからん。 不要なものは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年4月1日 21:10 GLATOMさん
  • セルモーター オーバーホール 改訂版 その①

    先日 整備手帳をアップしましたが 自分自身 虚偽や早合点が多かった為 再アップさせて頂きます。 一度 読んで頂きました方 無駄な時間を費やさせてしまい 大変 申し訳ありませんでした。 ボンネットを開いた時点で目に着いた 以前オーナー取付けのセルモーター リレー設置。 配線もプラス・マイナス共 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年7月15日 20:38 拓ボンさん
  • パワーウインドウ配線修理

    以前より運転席PWが不調だったのですが、ここ最近は完全に動かなくなってしまってたので、修理してもらいました。 元々、ドアを閉めた状態でしか動作しないのが変だと思って、ディーラーさんに聞いてみたところ、少し開いた状態では動作することが判明。 ドアを開けた時に配線がつっぱる影響で、大きく開けると断線 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年9月20日 01:08 regenceさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)