トヨタ ソアラ

ユーザー評価: 4.14

トヨタ

ソアラ

ソアラの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - ソアラ

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ その他

  • リモコンキー取り付け

    未だにカギでガチャガチャやってたので、三芳オフで聞いたら案外簡単そうだったので取り付けました。 というかやってみたら凄く簡単で、費用もユニット代2980円だけで済みました 物はコムエンタープライズのです 配線は ・アース ・常時+電源 ・ロック ・アンロック だけで、ハザードのアンサーバ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2012年5月27日 15:28 ユーキumaさん
  • ヘッドライトが超浸水。結露ではなく超浸水。

    取付けてから初めて雨が降った日の画像です。右は全く曇らないのに左だけがこんな状態。これはかなり異常と判断しショップへ電話したところ再コーキングするので送ってほしいとの事でした。 再コーキングしたヘッドライトがショップから届いたので取り付けました。 取り付けてから数時間後に雨が降ったのですがヘッドラ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年10月11日 06:23 アナキン・スカイウォーカーさん
  • アクセサリー電源取り出し!

    リーフ保管用に借りた駐車スペースが広くて作業しやすそうなんで、ソアラさんをそちらに置いてたりします(^_^;) 実は昨日もそこでアクセサリー電源の取り出しを試みたのですが、見事に失敗したのでした(>_<) 30ソアラの室内にあるヒューズボックスは作業性が悪い位置にあるので、横着してエンジンルーム ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年6月9日 19:50 ともぞ~@VM4さん
  • 前期ハイフラ対策

    ユーロテールに交換した為、ハイフラになりました。 ユーロテールはパーツレビューに載せてますので、そちらもご覧下さい♪ (純正テールは、ウィンカー球3個に対し、ユーロテールは1個) んで、前期型5Pフラッシャーリレーを改造して、ハイフラ改善しましたよ~♪ やり方はすんごい簡単☆ リレーの場所は運 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2009年5月10日 19:40 つぶらさん
  • ウィンカー&ハザード どっちも点滅しない。😢

    昨日、運転していたら、なんとなくウィンカーのスピードが遅い気がしました。力弱い感じでした。 そして今日の夕方、運転中、ウィンカーが左右どちらも点滅しない。 人生で初めて手信号しました。 おまけにハザードもうんともすんともいいません。 車検一ヶ月前にして電装トラブル。 😭⤵️⤵️ 一応ヒューズ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年3月7日 20:08 秀Pさん
  • ~オルタネーター交換&バッテリー充電~

    エンジン始動後も、電圧警告灯、テールランプ球切れ警告灯、排気温警告灯、TURBOランプが消灯しない事象が発生… 最終的にはバッテリーも上がってしまいガレージから出れなくなるという… 諸先輩方からオルタネーターが寿命だと教えていただきましたm(__)m オルタネーターをリビルト品に交換♪ TT ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月8日 23:16 つ~か~さん
  • GPSロールオーバー

    純正ナビがGPSロールオーバーを起こしてしまい、見事に日付が狂っております。気づいたのは先月だったでしょうか。ナビの音声日付読み上げあるまで気が付きませんでした。 別件でディーラーに確認したところ、アイシン預けでの修理は可能とのことで近いうちに出す予定。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年9月2日 14:03 yourilさん
  • ハドタン到着(*^^)v

    最近みんカラでやたら目にするようになった【ハドタン】 自分のみん友さんの中でも理論派?と思われる2名が高評価をしているのを見て、早速取り寄せてみました! 昨日の仕事中に到着しました! 大きさは1つ約1センチくらいです(^_^;) 簡単な作業なので出掛ける前に駐車場で作業しました! 作業と言って ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2015年11月7日 19:54 ともぞ~@VM4さん
  • ウインドウレギュレーターモーター内サーキットブレーカー故障修理

    突然パワーウインドウが動かなくなりました。正常な時は何も問題ないのですが、1回動かすと数分は動かなかったり、少ししか動かなかったりで接触不良やモーター故障を疑いましたが、モーターへの配線に電圧はかかっていて、分解清掃しても症状は改善せず色々調べた結果、モーターに内蔵されているサーキットブレーカーの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年7月15日 23:05 twinturboさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)