• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

別手蘭太郎の"あずき" [トヨタ ソアラ]

整備手帳

作業日:2021年12月17日

リモコンスターター電池交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
これも距離などに電力不足を感じるわけではないけどまとめて交換方針にしたがう。

そもそも電池がすぐになくなると思ったのは、ソアラのリモコンドアロックが調子悪く、電池不足かなと思ったからだった。それで、リモコンドアロックにしか使えない電池がたくさんあまっているわけだ。

そんな、先入観の下、ヴィッツのリモコンが効かないことも生じ、かつ普段見ないLEDの点灯で電池不足を犯人にしてしまった。完全に見込み捜査。もっと客観的証拠と取説など確認すればよかった。
かりにビッツの場合真犯人が電池だとしても、手続き上の瑕疵があることには変わりないか。

で、そあらのリモコンスターターは、ラフェスタのリモコンスターター電池交換のところでも書いたように。コールドスターを監視し、走りながら暖気をすべきだと思っているからよっぽどのことがないと使わない。あとは、カーカバー掛けたままエンジンかけて充電目的かしらね。
そんなわけで、重要な機能を担っているわけではないし、代替性もあるんだけど、一斉交換なので、もう買ってしまったし、こうかんする。
2
これ、2個電池が直列に入ってるのよね。
入っていたのは
3.227V
3.222V 全然大丈夫じゃん
三菱のしましま陽極。
ああもったいない。
でも、パナを残しておいてももったいないから交換。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイルクーラーコア交換

難易度:

フロントアーム交換

難易度:

燃料センダーゲージ取替

難易度:

シャークフィン顛末

難易度:

ライセンス灯交換

難易度:

リアブレーキディスクローター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ヴィッツ 冬眠解除 20230519 https://minkara.carview.co.jp/userid/2822437/car/2713974/7804760/note.aspx
何シテル?   05/22 17:01
ハンドルネームの由来。「別手 蘭太郎(べって らんたろう)」 ベテランからきている。しかし、これは私のいる司法試験受験業界ではさげすんだ言いまわしである。すな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[トヨタ ヴィッツ]トヨタ(純正) トノカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/19 12:06:16
[トヨタ ソアラ]schworen 強化オートマチック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/19 12:01:32
トヨタ(純正) JZA80純正ロアアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/13 11:29:41

愛車一覧

トヨタ ソアラ あずき (トヨタ ソアラ)
新車でかってもうずっと乗っています。整備記録からJAF要請記録その他記録そろってます。枚 ...
トヨタ ヴィッツ ピンク (トヨタ ヴィッツ)
初度登録平成17(2005)年11月24日 KSP90-AHXNK(A)  妹からやって ...
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
母の送迎と趣味の修理改造用に友人より20170826に導入  水色メタリック。 ついこの ...
スバル レックス スバル レックス
友人より導入。ただでいいと言われたが4万円支出。4気筒エンジンはなめらかだった。3気筒の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation