• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

別手蘭太郎のブログ一覧

2025年07月03日 イイね!

石破さん トランプの野郎が

トランプの野郎が、日本は左ハンドルだけの車にしてくれ。

あと、車が左側通行なのは非関税障壁なので右側通行にしろ

って言ってきたらどうするの?

右側通行にする代わりに
米(べいではないこめ)買います。牛肉買います、オレンジ買います。
でいいよ。

でも弁護士入れるな! 笑 元皇室の配偶者のあの人も入ってくじゃねぇか!笑


そりゃさ。後回しにされるわな。
優先的交渉権をもらって、交渉しに行くときに、そんな具体的な話になるとは思いませんでした。って良い訳なんだよ~、初めから

写真撮ること
また次ぎやりましょう という合意をとりまとめたことが
実績なんでしょ。中身ないジャんね。

だからといって、保守党アルカリ党とかにすると、日本もナチスが支配する見たいになるからやめて欲しい。あ、万博博打実施党も同じ。

ナチスに似たような社民党は「もはや政党では無い(たちばな説)にちかい。」笑

最初から、さっさと米大量に買っておけばいいんだよ。
こめ取り合いになるかもよ。
Posted at 2025/07/03 16:43:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月03日 イイね!

東京海上日動代理店めんどくくせー

火災(地震風災水災)保険の対象に変更があったので其旨の手続きをしたいと代理店に電話。

共有解消に伴い単独所有となった

受付のお姉さんに伝えると

後ほど担当者から電話するって。

担担当者結構入れ替わっていて・・・
誰なんだか知らないが、
「契約変更の内容は単純明快、今言ったように、共有が解消され私の単独所有になっただけ。また、電話は常にとれるとは限らない。
それ故 電話de(千葉県民じゃないよ)の確認は、不要と考える
したがって、必要な書類があれば送付すればよく
必要な書類がなければ、本件手続きが終了したことを示す書類を徐送付すべきだし
確認事項があれば、手紙でお願いする」

と言ったんだけど、電話来るかな?

電話って、「相手のタイミングになんで「俺様」がはいもしもし~ってあわせなきゃならないんだ!」とおもうんだよね。電話すきだけどね。

面倒くさいヤツは「俺様」だったか。







当者結構入れ替わっていて・・・
この代理店は、かつて一匹オオカミで営業をしていた代理店が
みんなで集まって岩が組み合い的な会社組織にしたきぎょうなのだ。
だから、そのせいかのか、入れ替わりが激しい。

私は、代理店のいる保険は必要ないと思っているけど火災保険ははじめてかけるので、最大手にしたのだ。ただそれだけ。
代理店の役に立つところは、言ってしまえば、本来違法なこと、詐欺に当たる保険金請求でも代理店マターで進めてくれる、まるで、BICモーターのようなところに存在意義があるとおもている、
もちろん代理店は
「本当はだめなんだけど請求しちゃいましょう」
なんてことは言わない、無言でまたはもっとオブラートに包んでやってくれる。
どこまでが請求できるのかの限界について人より分かっているつもりの私は、うまく活用できないのだ。だったら、代理店なくていいとなる。
たとえば、フロントガラスに小さいひびが入ったとき、代理店がゴルフボールじゃない、野球の金属バットでガラスをたたいてひび割れを拡大させて保険金を請求するなど。。。高校野球の冒涜であるかどうかは知らないが、こういうところが実際役に立つ。
なので、私には関係ない不要だと言うことなんだよ。
でも、保険会社の人よりも親切で親身に相談に乗ってくれるだろうから、面の皮が厚くない人には代理店はおすすめ。

もう40年ぐらい前に自動車保険の契約をしたときは東京海上日動だった。
(東京海上日動を「東海日動」と略すのは、JR東海の一味な気がするのは私だけか? JR東海は清算事業団、各バス会社、16会社の中で一番嫌い、葛西引退して、社長も替わった昨今、少し改善傾向にある)

この代理店だから今後もつきあっていこうと思ったら、親の経営する自動車庫工場をやめるから私も代理店やめて、東京海上の社員になるんだって。で、別な代理店に引き継がれた。代理店ロンダリング。w

まぁそんなこんなで再び担当者が変わるなどしたから東京海上にはこだわりがないし、ネット保険にいこうしたわけ。


35年後の現在もいっぴきオオカミ体制は改善されても、入れ替わりの激しさは変わらないのね。
Posted at 2025/07/03 13:23:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月03日 イイね!

消費税には逆進性があるって認めちゃだめだよ

石破さんが、2万円4万円のばらまき政策について、

「ばらまきでも何でもない」(いみ不明)
「貧乏人にすぐに金を届けられる」
「消費税をいじることは、すぐに効果が出ない」
「消費減税は、お金持ちを優遇することになる」
「だから消費税減税はだめでばらまきこそいいのだ」
(さすがにばらまきとは言っていないけど)

って言っているのよね。

注目は消費税減税はお金持ち優遇
ということは
消費税増税は金持ちいじめ
となる。
うううう。どういう理屈だ?
つめると
消費税は貧乏人にやさしい。
消費税は累進課税に一翼をになっている。
となりそうだけど。

そんなわけがないだろ。
つまり。言い過ぎなんだよ。

大丈夫ですか?




昔話

消費税が3%でスタートしようとしたとき
社会党は土井たか子を中心に
消費税には逆進性がある
とぶち上げて、反対してた。

これに対して自民党は公平にかかるのだから逆進性はない
と、反論。

逆進性とは、お金持ちが優遇される課税方式。と言われるけど。。。
お金持ちって言うところが間違っている。
「優遇」も漠然としている。
所得の高い者の税率が低くなる課税方式と言うべきだろう。
累進課税の逆だから逆進。
で、累進課税は良い・是・正義、とされることが前提。

正しいかどうかは、まぁいいよ。
逆進になっているという根拠は

飯は誰でも食うから、エンゲル係数の高い人はより課税されるというもの。
なんだか、根拠しては、いまいちだよね。
同時に物品税が消えたから、贅沢品(たとえば車)にかかっていた税金が消費税になって一律安くなるから金持ち優遇で逆進性があるとまでセットで言ってもらわないとね。


ちなみに当時一般の車として最高額だった、ソアラ.3000GTリミテッドは480万円だったが、」物品税が廃止されて安くなった。
そのため、あとから出た日産フェアレディーZ300ZX(3000CC4カム2ターボ)2by2が440万で出てきて、これが普通の車で一番高いとなった。物品税の時代に出て消えいたら500万円を越えたんだろうね。



Posted at 2025/07/03 12:29:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月02日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】

Q1.装着車種と年式を教えてください。
回答:トヨタ ヴィッツ 平成17年式
Q2.接続するスマートフォンの機種を教えてください。
回答:OPPO reno 7A


この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。



取り付け時期モニター時期いずれも最高(^▽^)

Posted at 2025/07/02 23:52:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2025年07月02日 イイね!

お砂糖の崩し方、かちんかちんなんでけど。

お砂糖の崩し方、かちんかちんなんでけど。私はエスプレッソ飲むときにヘロイン投入!って言って飲んでいる。もちろんお客さんがいるときだけ。

ヘロインとかいた中身はお砂糖。
覚醒の方が塩。

むかし、最終的には高い布団を15万円でうる(2個買うと単価10万円)
インチキ業者がやっている、セミナーで

「あなた方が食べているのは、食塩じゃないんです。エンカナトリュームっていう化学物質なんでよ、今日は本当の食塩をさあ火あげます。」

だそうだ。


ヘロインがなくなったので補充。
湿気で溶けては困るので厳重にふたをして、冷蔵庫に保管していたんだが、3年チョットたったら、かちんかちんになっている。


原因はなに? 
湿気が入って溶けて再結晶した?

原因はともかく、対策はどうする?
マジですか?」それマジ?

パンを入れたり、少ししめらせたキッチンペーパー入れて湿気を回せって?
まじ? 信じらレないんですけど

信じらレなくてもやってみる。半日だけど崩れてきたよ~臣事されない。

保管は少ししめった方がいいのか?

うーんなぞだ。






公式見解

うちの薬物倉庫。覚醒剤もある。しょっぱいよ。笑

ヘロインの方はケースを洗ったけど
覚醒剤の方は汚れがひどすぎる。
まぁ覚醒剤は使わないんだけどね。




Posted at 2025/07/02 23:55:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #デボネア デボネアのパワステ?かな? https://minkara.carview.co.jp/userid/2822437/car/3702727/8258678/note.aspx
何シテル?   06/08 14:47
ハンドルネームの由来。「別手 蘭太郎(べって らんたろう)」 ベテランからきている。しかし、これは私のいる司法試験受験業界ではさげすんだ言いまわしである。すな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   1 2 345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ナッツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 15:26:52
不明 USB&Type-C日産Aタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 16:53:05
AutoGauge 電圧計 60φ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 13:03:39

愛車一覧

トヨタ ソアラ あずき (トヨタ ソアラ)
【ひょっとするとコメント上限オーバーでかけないかも知れないですね。ラフェスタやヴィッツ・ ...
三菱 デボネア カロぶらんこ (三菱 デボネア)
質問! 車種はデボネアVなんだけど、みんカラ上では選択肢なくない? コレはデボネアでもい ...
トヨタ ヴィッツ ピンク (トヨタ ヴィッツ)
初度登録平成17(2005)年11月24日 KSP90-AHXNK(A)  妹からやって ...
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
母の送迎と趣味の修理改造用に友人より20170826に導入  水色メタリック。 ついこの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation