トヨタ スペイド

ユーザー評価: 3.96

トヨタ

スペイド

スペイドの車買取相場を調べる

整備手帳 - スペイド

注目のワード

トップ その他 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • 滑らないヤツ

    滑らないシート オレンジ•̀.̫•́✧ ダッシュボードに置きました(^^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月30日 17:13 AREA-459さん
  • ポルテのお下がり 其の十

    ポルテのお下がりのホーンです。 色褪せているので近所のホームセンターで半額セールのコイツをスプレーしてみます。 400円でした(^^) キレイになりました•̀.̫•́✧ 昨日塗装して 今日、仕事終わりに取り付けたので暗くなってしまいました^^; アップ(^^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月4日 20:02 AREA-459さん
  • 車庫位置決め塗装(爆)

    キャリパー塗装で使用した青ペンキ。 「http://minkara.carview.co.jp/userid/180498/car/2226450/4309759/note.aspx」 あまりにも余ったので、車庫の車輪止めとして買ってきたブロックに色塗りしておきました♪ …こんな感じ(汗) 赤も ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年8月27日 23:04 こがねむしさん
  • ポルテのお下がり 其の3

    ポルテのお下がりのアンサーバックホーン ポルテには無かったアンサーバックブザーです。 右のフェンダーの裏に付いてます。 タイヤハウスをめくって取り外しました。 取り外したら配線はヘッドライト裏に引き回します。 ここに取り付けました。 鳴ることは鳴るけど音がショボいです。 電圧不足でアンサーバックホ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月10日 19:48 AREA-459さん
  • ラップ塗装に挑戦!(・`ω・)b (その他諸々有り)後編

    続きです。 ボンネットロッドの色が「黒かったら格好いいんじゃね?」という考えからコイルチューブを巻き付けて見たらけっこうしっくりきて良い感じになりました。(笑) そして最後にラップ塗装の終わったカバーを戻してボルトを閉めて終わりです。 コレでエンジンルームも見栄えが良くなりました。 まぁ自己 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2017年6月11日 22:44 ヴェリトさん
  • ラップ塗装に挑戦!(・`ω・)b (その他諸々有り)

    皆さんどうも 今回はエンジンカバーとヒューズボックスのカバーにラップ塗装しましたんで貼っていきます。 まずはカバー外してパーツクリーナーで汚れを落としてマスキングをした後にミッチャクロンを噴いておきます。 ミッチャクロンが乾いたら、紺色のラッカーを噴いておきます。 乾くまで暫し休憩(* ̄ω ̄*) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月11日 22:15 ヴェリトさん
  • スマフォ用三脚作成

    どもどもみなさん 今回はジャンク品の三脚をスマフォ用に改造・・・・・・・・・・・・・・・ってかやることはかなりシンプル何ですが上げていきます。 まずは三脚の台座に固定用のボルトらしき物を金属用のノコギリで切っておき某量販店で買ったスマフォホルダーを厚手の超強力な接着テープで貼り付ける。 こんだ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月7日 15:16 ヴェリトさん
  • ツメの再生!?

    ホームセンターで購入してみたBONDICを早速使ってみます。 このBONDICを見つけて、まず思いついたのが、このコースターの関節部分のツメが折れてしまった所の修理です。 折れたツメは無くなってしまい、 ツメがあったとしても接着剤では強度が出ません。 これでツメ部分を再生してみます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月27日 22:07 らんチュウさん
  • ポジション落とす( ;∀;)

    LEDが切れたので交換しようと引っこ抜くと…コロ⁉️ あっ!あっ!引っかかった。 みると( ;∀;) 結局ヘッドライトassy外し( ;∀;) 無事救出( ^∀^) 車屋さんに電話する用事あったので 聞いてみると針金ハンガー先に両面… チョットまったー‼️ 僕の作業が( ;∀;) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月21日 15:19 ken-o34さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)