トヨタ スペイド

ユーザー評価: 3.96

トヨタ

スペイド

スペイドの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - スペイド

注目のワード

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • スペイド作業まとめ2(2016/8/16)

    まとめ1の続きです。 引き込んでいた配線反対側はコレでした。 3点接続にて完了♪ バッテリー繋がりでフェライトコアもマイナス側にかませて完了♪ ホーン接続も純正1個から社外品2個へ。 ちょっと配置がいただけないのですが、バンパーに隠れてしまうので妥協(汗) そしてホーンの配線を外しているうちにステ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月16日 22:48 こがねむしさん
  • スペイド作業まとめ1(2016/8/16)

    最初に書いておきます。 暑かった!激しく暑かった(泣) いろんなパーツをまとめて行ったので「まとめ」と書かせていただきます♪ という事で、スペイドのバンパーを外しました♪かなり外し辛いバンパーでした。 純正ホーン1個(泣) とりあえずブラックアウト♪ 乾かしている間に、先日のノアHV同様フォグ本 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年8月16日 22:24 こがねむしさん
  • ブレーキドラム塗装

    さぁ!今日は朝からお天気なのでリヤ側のブレーキドラムの塗装をします。 いつもは電動のトルクレンチで外すのですが焼き付けナットに傷が入るため久しぶりに十字レンチを使いました。 なかなか緩んでくれなくて手こずっていたら親切なお兄さんが、緩めるだけならと8本のナットを緩めてくれました(ノω・、) ウ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年6月26日 09:51 らんチュウさん
  • バックドアのマットブラック化

    まずいらないものを取っていきます リアワイパー エンブレム バックドアガーニッシュ 取った状態です リアカメラは取れなかったんでそのままです 仮当てして位置調整します 半分終わった状態です 左上の2本のシワがなぜかどうしても消えないハプニングが発生しました 貼り終わって裏に巻き込んでいきます シワ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年6月1日 14:59 ao-damaさん
  • ルーフのマットブラック化

    まずルーフの汚れ取りからです 暗いのは朝早くからやったためです 次にアンテナを回して外します シートを仮置きします アンテナの位置におおよその切れ目を入れます おおよそだったため失敗しちゃいました(笑) 半分ずつに分けて貼り付けしました 途中経過です だいぶ貼れてきました 貼り終わったらいらないと ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月29日 11:02 ao-damaさん
  • エンジンカバーの

    beforeの状態です、最初の一枚目 みんカラで皆さんがやっているエンジンカバーの塗装、、結構憧れてました。 前のフィットはやらなかったので、今度は是非やろう!と決めてました。 たまたまフィット〔前車〕で内装をチョッパー号のように塗り分けしていたので、 余っていた塗料で塗装しようかな〜 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年5月20日 19:21 らんチュウさん
  • スペイドのツートン化

    スペイドのツートンフルラッピングにチャレンジします マットブラックとあと1色はまだヒミツ まず汚れをふき取ります 半分ずつ貼っていきます 霧吹きでシューシューしながら貼っていきます 半分終わったら残りの半分も 貼り終わったら裏に巻き込んでいきます まずはボンネット終了 2か所程度失敗したけど気にな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年5月15日 16:26 ao-damaさん
  • スライドドア周りへの静音計画の施行(ドア後部)

    スライドドア後部は ドアを閉じた状態でもボディとの隙間がある。 ここから異物(埃等)が入り込むので これを防ぐ目的で施行を考えました。 隙間から考えて、 薄目のパッキンは不可、 やや太目でやわらかい物を物色した所、 ポタエスで使用した残りの 静音計画 静音マルチモール が丁度よさそうでこれを使用 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年12月29日 13:48 ポタり男さん
  • スライドドア周りへの静音計画の施行(ドア前部)

    スライドドア前部には 挟み込みセンサーが有りますが、 ドアを閉じた状態でもボディとの隙間がある。 多分接触するとスライドドアが閉まらない為、 隙間があると思われる。 ここから異物(埃等)が入り込むので これを防ぐ目的で施行を考えました。 隙間から考えて、 太目のパッキンは不可、 薄目でやわらか ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年12月29日 13:33 ポタり男さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)