トヨタ スペイド

ユーザー評価: 3.96

トヨタ

スペイド

スペイドの車買取相場を調べる

シート・シートカバー - 整備手帳 - スペイド

注目のワード

トップ 内装 シート・シートカバー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    千葉市 東京都 シートカバー取付 持込取付 オートウェアにお任せ!動画あり

    東京都 神奈川県 千葉県 千葉市 シートカバーの取付はオートウェアにお任せください!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月20日 14:42 AutoWearさん
  • アームレストを変えてみた

    スペイドを点検・修理に出したときに マイナーチェンジをした ルーミーのカタログを貰って オプションを見ると 幅が広いアームレストがオプションに ありました! そこで、ひらめいた! ステラの アームレストが付くんじゃね?って… CEO(奥様)の許可を頂いて 移設(実験)すると… イイ感じで付きまし ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年10月28日 16:25 一ッ葉さん
  • コンソールボックス交換

    コンソールボックスを交換します。 交換前と新しいコンソールボックス 今回は少し前に取付して便利だったのでより良い物に交換 交換前 交換後 サイズはスペイドにピッタリでシート間にジャストフィットしました。 増設シガーソケットが2つUSBポートが2つ付いています。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年1月10日 18:43 shinji325さん
  • ⇒ シート取リ付け

    トヨタ純正わ高過ぎるので クラッツィオのシートカバー ネット買いしました!! 写メ…今にも捨てられそぉな ダンボールでごめんなさい(笑) 力がいるし、慣れないので カナリ時間掛かリました(笑) そして恐ろしい程痛い 手首の筋肉痛を味わいました ← シートいい感じ!!!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年6月20日 22:07 まッきィさん
  • シートカバー装着 その4

    肩口のチャックを閉めます。 後ろはこんな感じデス。 あまった生地は、テーブルの隙間に入れ入れします。 入れ入れ・・・ こんな感じになります。 後ろは、マジックテープで固定します。 助手席完成! 後ろから。 ではいよいよ、運転席。 アームレストを外します。中のボルトは14mmでした。 その5に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月27日 14:51 なっちょさん
  • 運転席側シートカバー取り付け

    まずはこれを ここに被せます 下から順番に 上側とヘッドレストをつけて完成

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月24日 17:29 ao-damaさん
  • 嫁スペ 肘掛けカバー作成

    嫁の力作です(笑) 夏場の日焼け止めで 白く汚れるのが気になると.... 男性では なかなか出ない発想ですね! 手芸のトーカイ(神奈川の田舎では結構あります) で合皮キルティング生地購入 ずーっと黙って黙々と作成しておりました(笑) カッコいーシートカバーを装着するまでの繋ぎだそうですが こ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年5月21日 00:01 すぎちょの旦那さん
  • シートカバー

    クラッツィオのオートバックスコラボシートカバー(^^) 純正のシートカバーを外します。 アームレストも外します。14ミリで外せます。 5時間かかったッス^^; 前車ポルテより手間かかりました…手が痛いッス

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年8月31日 16:45 AREA-459さん
  • P席シート前後調整棒の修理2

    前回の続きとなります(汗) スポンジタイプだとやはり重さで凹んでしまうので、ゴムタイプに変更です。 ゴム板購入(^-^; 厚さ10mmにしました♪ それを惜しみなく半分に切って、両側に取り付けました。 純正なら右側のみとなりますが、また足引っ掛けて昇降しそうなので両側に強化します(笑) という事で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月23日 21:58 こがねむしさん
  • シートカバーを染めQで♫パート3

    前列は完了しました。 並べてみると、横にラインが入ってるように見えます(*´罒`*)ニヒヒ♡ 後部座席もやるっきゃないですよね(๑˃̶͈̀o˂̶͈́๑) 家族にイタイ車になってきたと、批判されてもめげません(๑⁼̴̀д⁼̴́๑)!! 後部座席も同様にカバーを外し養生を掛けてスプレーして、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年6月16日 17:25 らんチュウさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)