トヨタ スプリンタートレノ

ユーザー評価: 3.99

トヨタ

スプリンタートレノ

スプリンタートレノの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - インテリアパネル - 整備手帳 - スプリンタートレノ

トップ 内装 インテリアパネル 調整・点検・清掃

  • メーター球交換(メーター球交換清掃編)

    メーターパネルも汚れていました。 ここもばらして洗えるものは洗っています。 メーター裏のスピードメーターケーブルがささるところのグリスがギトギトだったので拭いて清掃します。 穴の中も少し掃除して古いグリスをとりました。 リチウムグリスでグリスアップしてあげます。 回るためだけでなく、メーターケーブ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年1月8日 22:17 晴れ後ぶったさん
  • メーター球交換(メーターパネル取り外し編)

    メーターフードを外してあげるとこんな感じですね。 向かって左側も いよいよメーターパネルを外します。 まずは、写真の向かって右上のビスを外します。 向かって左側ですね。 向かって右下です。 向かって左下です。 まあ4か所ビス止めなので、少しずつ緩めて外す感じですかね。 次に、メーターパネル下側に ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年1月7日 20:31 晴れ後ぶったさん
  • 劣化した樹脂の復活 ドアノブ

    劣化して真っ白になったドアノブ。 目につく場所なのでとても気になります。 塗るのもアリですが、今回はコレを試しました。 塗って乾かして塗って…ひたすら繰り返しました。 やはり一度や二度塗ったくらいじゃあまり改善しませんでした。 何度か繰り返すといい感じになりました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年1月21日 18:28 良?介さん
  • メーター球交換(内装取り外し編1)

    メーター球が切れていたので、交換します。 まずは、メーターにアクセスするために内装を外します。 ハンドル下のパネルを外すために、まずはスピーカーカバーを外します。 写真のビスを外し、上部ははめ込んであるので、ひっぱるとカバーがとれます。 そうすると、スピーカーが見えますので、スピーカー左上部分の ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年1月7日 18:46 晴れ後ぶったさん
  • エアコンルーバー洗浄

    前のオーナーさんのこぼした何年分ものコーヒーがこびりついたエアコンルーバー(;´Д`A キツイ。 結構激しかったので写真撮ってませんww お風呂にて洗剤と古歯ブラシを使ってお掃除(^^) キレイにはなりました! だがしかし!カサカサですね⁉︎ アーマーオールやらタイヤワックスなどを駆使して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月13日 11:18 マメ@ハチロク小僧さん
  • キレイキレイ?

    オクで落として取り付けたGTV内装。 泥というか砂というかが細かい溝に入って 汚い。 汚い。 いらない歯ブラシと 適当な洗剤でゴシゴシしては 拭き ゴシゴシしては 拭き。 まぁこんな感じで。 助手席側は前にやったので終わり。 運転席側自分で蹴っちゃうので… 程々でええんです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月7日 20:37 わんだふるどーるキツネコさん
  • ルーフ周りのパネルの洗浄

    外してあるルーフ周りのインテリアパネル。 埃溜まってるので掃除します。 固定用のクリップが錆びてるので交換してみる。 純正新品 樹脂パネルは水拭きして、新品クリップ装着で終了。 金属パネルは、 部分的に錆びてるので、 研磨して、錆転換材塗って終了。 車両が帰ってきたら装着しよう。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月13日 17:45 ヨオさん
  • メーター球交換(内装取り外し編2)

    続いて、メーターフードを外します。 最初はライトスイッチですね。 下から、マイナスドライバーを突っ込みながらひっぱると取れます。 たまに固い時ありますけど汗 同じようにワイパースイッチも外してあげます。 そうすると留め具が出てきますので、17mmのソケットで外してあげます。 ライト側もワイパー側も ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2018年1月7日 20:21 晴れ後ぶったさん
  • メーター球交換(内装清掃編)

    取り外した内装を見ているとメーターフードについているエアコン口の隙間埋めスポンジがボロボロの状態>< スポンジを剥すのはシール剥し等を使用しています。 メーターフードとは、かなり固くビス止めしてありました。 その後、丸洗いです。 他にも、内装でばらせるものは外して丸洗いしています。 剥したスポンジ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年1月8日 21:47 晴れ後ぶったさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)