トヨタ スターレット

ユーザー評価: 4.04

トヨタ

スターレット

スターレットの車買取相場を調べる

取付・交換 - 駆動系 - 整備手帳 - スターレット

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ORCクラッチメンテナンスと自作即興?ツール

    レーシングクラッチと言えば信頼の OGURA CLITCH

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月29日 09:37 Bee☆Rさん
  • クラッチディスク交換

    前に進まなくなるほどダダ滑りだったクラッチの修理です。 クラッチは純正なので、共販に行ってディスクのみ購入です。 バラしてる途中… 取り外したディスク。 うっっっっす!溝なっ!!! これは滑ってなきゃおかしいわ(笑) 交換後はペダルの遊びを調節して、終了! ほとんど連れにやってもらった作業で、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年1月12日 00:59 たまスタさん
  • レリーズフォーク割れた

    159.800km 写真は残っていませんが 1速、3速、リバースが抜けない、入らない状態が続いていました。 シフトワイヤーは切れていなくて、レリーズシリンダー、マスターシリンダーも新品に取り替えても症状は直らなく クラッチ交換をすることにしました。 ミッションは最後のボルトを外すと結構「 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年2月10日 00:24 R.A.Tさん
  • クラッチ交換

    3速4,000rpm付近からのビビリ音が激しい、うちのスターレットさん。バケットシートに座っているとお尻がくすぐったくなる程です。 ピロコントロールアームのせいかと諦めていましたが、 「こんな振動は経験がない。クラッチが怪しいのでは?」というマフラー屋さんのアドバイスを受けて、重い腰を上げて(だ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年8月24日 22:38 みの~さん
  • ファイナルギヤ交換

    ファイナルギヤを変えるには、ミッションをおろす必要があります。 とりあえず手配部品~ (写真は転載禁止) 摘出

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年12月4日 22:56 Akioさん
  • ドラシャブーツ(アウター)交換

    友達とドライブしてた時、運転席側のフェンダーをふと見たら…… 「フェンダーの内側にめっちゃグリス散ってる!」 嫌な記憶が蘇ります…… インナー側のドラシャブーツの裂けもこんな感じになってた…… てことで今回も分割式。 前回はインナー側のみで、アウターを変えてなかったんですね。 そらちぎれる。 作業 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月20日 00:56 ゆの@さん
  • クラッチ交換

    滑ってきたので、ブーストアップの前にやりました。 いつもお世話になっている整備工場にて、格安でしてもらいました。 流石にクラッチ交換DIYはやる勇気がなかった...。 カバー、レリーズベアリング、クランクリアシール、ミッションオイル同時交換です。 施工時走行距離 : 80,864km 次回交 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月1日 02:05 ヒロサワさん
  • リヤホイールベアリング交換

    なんか後で異音がするのでベアリングを取り替えます オイルシールは純正品、ベアリングは社外品でKoyo製です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月2日 19:13 ★ラジオネームは韋駄天バナナ★さん
  • ドライブシャフト3

    先日のドライブシャフト交換。 作業は18時を回ってた。 右側のハブがなんか変。 キャリパー外して回してみると・・・・ガタがある!?と思うけど、これはドライブシャフトで挟んでやらないとガタがあるので正常。 万力で挟んでドラシャ突っ込んで回してみる。 微かに掛かりがあるような気がする。 こっち換 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月16日 14:53 Takuzo-iさん
  • シフトマウントブッシュ

    シフトマウントブッシュです。 右のゴムマウントに比べてカチットするはずですが体感は…。 「う~~~ん」わかりません。 今回実は取り付けでなく取り外しです。 新たにターボ車に取り付ける予定です。 そこでまたリフレッシュされた感覚で 体感できればと思いますが、、、果たして違いがわかるのか?? まう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年10月11日 23:29 tprtprさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)