トヨタ タンクカスタム

ユーザー評価: 4.16

トヨタ

タンクカスタム

タンクカスタムの車買取相場を調べる

補強パーツ - 整備手帳 - タンクカスタム

注目のワード

トップ 補強 補強パーツ

関連カテゴリ

取付・交換その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • リアピラーバー取り付け

    取り付け完了 リアシートベルトを外す為カバーを持ち上げる グレーカバーからシートベルトブラケットを外し、バーのブラケットを画像のようにボルト固定する 両側しっかり締め付け完了!安心してください!後方視界の邪魔にはなりませんよっ!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月31日 20:07 チャッピLYさん
  • リヤピラーバー取付 67467km

    某オークションで購入しました。 簡単な説明書が付属しています。 シートベルトを取り外し、カバーとワッシャを取り外します。 ピラーバーの部品とシートベルトを共締めします。まだ仮締めです。 ピラーバーの長さを調整して、取付ます。全てのボルトを本締めします。ベルトのカバーとワッシャは使わないので、無くさ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月14日 10:46 ★よっしぃ★さん
  • リヤアンダーブレースバー取付 60973km

    某オークションで手に入れました。取説はありません。 リヤのフレームの穴を利用します。 左側の取付部です。 右側の取付部です。 私はBLITZのセンター出しマフラーを使用しているのですが、おもいっきり干渉します。 リフトがあると作業しやすいです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月30日 19:13 ★よっしぃ★さん
  • タナベストラットタワーバー取付 60876km

    運転席側です。 助手席側です。 エアクリーナーに干渉しちゃいます。気休めにスポンジテープを貼りました。 こんな感じになります。 スポンジテープでは足りなかったみたいで、ウエスを挟みました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月28日 13:39 ★よっしぃ★さん
  • tanabe ストラットタワーバー取り付け

    装着後引き撮影 エンジンルーム内が華やかになる! 装着後走行レビューは、軽くフワフワ感してたハンドリング具合が引き締まった感じます ストラットタワーバーキット一式。 説明書には、スパナM12M14M17を使用すると記載 運転席側 近接撮影

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月23日 14:33 チャッピLYさん
  • リアピラーバー取り付け

    1週間程前に、ピラーバー取り付けました。 ピラーバーパッドも同時装着です。 なかなか良き

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年6月6日 20:24 283chさん
  • タワーバー取り付け

    タワーバー取り付けました。 エンジンルーム汚すぎっ。。。😅

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2021年3月28日 20:16 283chさん
  • TRD ドアスタビライザー 

    トヨタの汎用ドアスタビライザー TRD製らしい 品番です。 ドアヒンジのビスをT40で外します。 スライドさせながら外したビスを取付。 バネで通常はこの位置です。 ドア側のビスをT30で外します。 ステーをビスで取付て~ カバーをスライドさせながら嵌め込む。 取付後は… ドアを閉める音が変わり ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2020年8月22日 13:07 とろろ@大阪さん
  • タナベ製 ストラットタワーバー

    アッパーのナット12mmを2個外して~ マウント取付。 バーを付けて完了。 助手席側 しかしナットのトルクが今までの車は これでもかぁ~ って締め付けてましたが、めっさ緩く締め付けてありました。 タナベのロゴいり。 しかしこの車、 リアのスタビが良い仕事してるのか? ロールが心地よいバランス ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年4月21日 22:58 とろろ@大阪さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)