トヨタ ターセル

ユーザー評価: 3.16

トヨタ

ターセル

ターセルの車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - ターセル

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • オーバーフェンダー作り直し&ワイド鉄チン履き替え

    鎌ヶ谷ワイドホイールさんに加工してもらった鉄チンホイールを履かせると、フロントは問題ありませんがリアは10mmはみ出してしまうため、リアのオバフェンを作り直します。 鉄チンを10mm短く加工してもらえば良かったじゃん!って話になりますが、そこは少しでも深リムの方がいいですし(*´ω`*) 早速 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年4月19日 21:07 せっせっせっーのよいよいよいさん
  • RVR純正リップ流用撃沈 ヘ(T-T*ヘ)

    友人のGQPZ=F480君より提供いただいたRVR純正フロントリップスポイラーを流用しようとしました… 大きさも形状もかなり違いますが無料でいただけたのでなんとか付けてみようと… 幅がターセルの方がかなり狭いので… とりあえず真ん中から真っ二つに切断… あてがってみる… 全然形状があわないの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年6月19日 09:32 黒にゃんこさん
  • 調子にのってみたが…その六

    もうやけくそで取り付けます… PP素材対応?の3Mの超協力両面テーププラスチック用を貼り付けて… ボディーに貼り付!! 緊張のビス打ち… も最初の一発だけ…いきなり失敗して無駄穴作った( ̄▽ ̄;) 二発目からはかなり大雑把かつ大胆不敵にテキトーに… とにかく外れないようにするのが先決… ビス頭 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年11月14日 09:47 黒にゃんこさん
  • 調子にのってみたが…その伍

    なんとか続いてます…(T_T) パテを研磨します… やっぱりきれいに平らにならない…(>_<) 諦めて次の工程へ… 純正のサイドステップなのでバンパープライマーを吹きます 全体にヤスリ掛けしてから吹き付け… よくわからないので元の塗装も剥がさずに全体に… この辺のテキトーさがのちのちバチがあた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年11月9日 13:38 黒にゃんこさん
  • 調子にのってみたが…その四

    仮付けしてたら落っことして繋げた部分が割れました ・゚・(ノД`;)・゚・ ハンダこて溶接しなおすもやっぱりだめ… なので下側の見えなくなるところににビスを打ち… ディスクグラインダーで凹みを作るように削ってタイラップで縛ってみた… パテ盛り… バンパー用のチューブ入りで混ぜ混ぜして塗り込む ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年11月7日 15:55 黒にゃんこさん
  • 調子にのってみたが…その参

    つづきました…( ̄▽ ̄;) 削って形を整えてみます フロント側… こんな感じ リヤ側… こんな感じ… なんとなくフィットしてきたかな(--;) また仮付け 別な角度から… 懸念のフロントタイヤハウス内… PP素材の板(ファイルを切り刻みました)を貼ってみる… これからパテ盛りに挑むことになり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年11月6日 11:49 黒にゃんこさん
  • 調子にのってみたが…その弐

    長さを合わせ切って貼り合わせます 純正のPP素材なので溶接でつなげます うそです こんなバーナーで炙ったらあっとユー間にヘロヘロになります( ̄▽ ̄;) ってゆーか自宅に溶接のガス無いし_(^^;)ゞ ハンダこてでじっくり溶かしながらくっつけて… ガタガタになります・゚・(ノД`;)・゚・ そ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2009年11月5日 14:31 黒にゃんこさん
  • 調子にのってみたが…

    流用リヤスポイラーが案外形になったので調子にのって… ¥1590-でレガシィの純正サイドステップを買ってきたものの… 長さも太さも形状も何一つとして合うものがありません…(; ̄ゝ ̄) とりあえず切ってみます… 長さだけは合わせられますが… 以前貼り付けたウレタンクッションのサイドステップもどきを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年11月5日 12:27 黒にゃんこさん
  • 無謀な試み仕上げ編

    ハイマウントストップを生かす為に配線を繋ぎます 配線はこの辺に縛って… 雨漏り対策にシール剤です 建材のシリコンコーキングは控えました…( ̄▽ ̄;) ねじの周りとか穴開けたところをシーリング… 完成~♪\(^o^)/

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年10月4日 11:18 黒にゃんこさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)