トヨタ タウンエーストラック

ユーザー評価: 3.13

トヨタ

タウンエーストラック400系

タウンエーストラックの車買取相場を調べる

取付・交換 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - タウンエーストラック [ 400系 ]

トップ 外装 ランプ、レンズ 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換補修LED化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • 品名はデイライトなんだけど……

    仕込んだ配線に 防水仕様カプラーを加工してLEDライトを取り付けました。 デイライトって書いてあったのに……ヘッドライトよりも明るい。 この明るさなら 黄色を買えば、 フォグランプの代わりが出来たな…… 取り付け場所は 黒いグリルの一番下 厚み8mm 幅7cm✕20cmの横長のLEDデイライト。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月18日 22:28 スイプラさん
  • 備忘録 ウィンカー球の交換

    ウチのタウンエースの左ウィンカー球がカチカチいうので、交換しました。 備忘録としてアップしますね。 まずはナンバー外します。その後ろのボルトも外します。 赤丸部分の10mmボルトとクリップを外します。 ライト上部の2箇所を外します。 フェンダー内のクリップを外します。 あと1箇所はビス留めになっ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2022年8月31日 11:03 D.α.iさん
  • ウィンカーバルブの交換

    ウィンカーバルブが球切れして、ハイフラ起こしてるので交換します。 ボンネットオープンして、バンパーをズラします。 その後にフェンダーカバーを外して、ヘッドライトのウィンカー球を取り外します。 ステルスなので、中の状態は分かりません( ̄▽ ̄;) 左 新しいウィンカーバルブ 右 古いウィンカーバルブ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年7月6日 19:09 D.α.iさん
  • ナンバー灯をLED化

    タウンエーストラックのナンバー灯(リア側)は1灯なので、至って簡単です。 コネクターを捻って外して、球を交換するだけ(笑) コネクターを取り出します。 ところどころ錆びてるwww 純正のT10 ハロゲン球とIPFさんのT10 LED球 大きさは変わらないです。 んで取り付けて、テスト点灯。 元に戻 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年1月23日 10:57 D.α.iさん
  • ハロゲン球からLED球へグレードアップ

    間違えて、ステップワゴンのページで出してましたので💦タウンエースのページで再アップしますm(_ _)m 開封後、台座を外します。 丁寧なトリセツが同封されてました♪ ありがたいですねぇ~REIZさん(^ ^) 最初はカプラーを外します。 防水カバー外して、金具を外して、ハロゲン球を取り出します ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年11月6日 22:24 D.α.iさん
  • ステルス化しました☆

    いつものように、ナットやらクリップやらを外します。 結構慣れてきて、ちゃちゃっと外します。 やっぱオレンジバルブはイマイチですので、交換します。 左 ステルスバルブ 右 純正のオレンジバルブ サクっと交換して、点灯確認。 2つともOKでした (^-^) 元に戻して、いい感じのステルスです♪ オレン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年1月15日 12:39 D.α.iさん
  • 光量アップさせました☆

    久しぶりにタウンエースを弄りました。 とはいえ球交換ですがw 詳しくは過去の整備手帳にて… フェンダーのクリップ3つとボルトを外します。 ナンバープレートの後ろのボルトも外して、バンパーを外します。 そしてヘットライトを外します。 交換です♪ しかしまぁ、ここまでが面倒くさいwwww 点灯確認。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年12月30日 11:05 D.α.iさん
  • ノーマルから、極太サイズに変更

    ボンネット開けて・・・ 上からの図。。。 ハーネス外して、ゴムも外して・・・その1 こちらは左側。 続・ハーネス外して、ゴムも外して・・・その2 外れたノーマルバルブ。 んでま、取り付けて。。。 ハロゲンの青光り~☆ この写り込みが好きです。 変えてるぞ感があって・・・ 5100kだから、こんなモ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年1月27日 16:56 D.α.iさん
  • フォグランプの取り付け

    かなり前にぜっとんとんに付けようと買っていたフォグランプ。 じゃがビーのヘッドライトが暗いので付けます。 バッテリーは運転席の後ろ。ここから電源を取って、下に向かって配線します。 防水&防汚のためにコルゲートチューブを巻き巻き。。。。 スイッチ用配線はヘッドランプ後ろから仕込みます。 ポジション配 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年2月13日 23:09 ボンタロスさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)