トヨタ ヴァンガード

ユーザー評価: 4.03

トヨタ

ヴァンガード

ヴァンガードの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - ヴァンガード

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • バックカメラ取付参考情報

    カロッツェリア用カメラ接続端子 MOLEX製 品番51103-0500 ※写真はカロ純正のRD-C100 ピンアサインは写真の右側から1番となっており、以下の通り。  1:CB+(カメラ電源:電圧不明)  2:純正カメラ検知(アースに落とすと純正カメラとして認識する)  3:CV-(映像マイナス ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2012年2月26日 13:52 TsTさん
  • バックカメラ取り付け

    サイバーナビ用?バックカメラの設置です。 ND-BFC200 内張りを力ずくではがし、ブチル部分を上半分めくります。 奥に見えるナットを3本外します ナンバー灯を外し、内張り剥がしを使って簡単に取り外せました。キタナイ... ボディに傷がつかないように、内張りは剥がしにはウエス等巻くことをオススメ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2012年4月2日 04:56 kishi-70さん
  • DVD視聴(・∀・)

    走行中もDVDを観れるようにしていきます。 カプラーを買うのはバカくさいので配線加工だけでいきます。 配線図はこんな感じ。 黒い線を切ります。 エンジン側を絶縁。 カプラー側を4番に入れた線に結びつけてアースに落とします。 ちなみにカプラーに刺すのはこれ。 F040端子です。 しかし私はせ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年11月13日 18:27 ゆとヴァンさん
  • フロントモニターカメラ取付

    サイドモニターカメラに続き、フロントカメラも取付します。液晶王国の170°バックカメラです。コレをナンバープレートの下に取り付けします。 ナンバープレートの下に取り付けするために100円均一でアクリル板を買って来ました。T字の形にカットしてナンバープレートを一体化して取付することにしました。 ナ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年2月2日 22:17 チョコニャンさん
  • サイバー8インチ!!

    とうとうナビを買い換えました! どうせかえるなら8インチをとおもって サイバーナビの8インチ♪ パネルはビッグX用のパネルをちょっと加工でつけました(^^)

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2015年6月30日 23:24 gom2480さん
  • GPSアンテナ移設

    イナカディーラーのメカ様が御丁寧にダッシュボード上に付けてくれたGPSアンテナをダッシュボード内へ移設します。 何年前のGPSアンテナやねん!・・・・(^-^;) 防音材をかき分けてナビ本体上、吹き出しダクトの上に両面テープで貼り付けます。もちろん感度的にも問題なしです。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年12月18日 16:44 ぐっさんさん
  • カーナビ交換

    これまでAVIC-ZH07、HDDナビを不満なく使用しておりましたが、社用車のSDナビを体感したことで、HDDナビの動作の遅さが急激に不満に思うようになりAVIC-CW901に交換することにしました。 同じサイバーナビどうしなので基本的にケーブルは流用でOKです。 但し、バックカメラのコネクタ形状 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年3月13日 17:41 vantaka2さん
  • ステアリングスイッチ取付

    MOPナビ装着車以外はステアリング スイッチが装備されていないようです。 MOP車両用の部品を使用します! 見えない部分のスパイラルケーブル も交換しないと取付出来ません! 純正部品を使用しているので フィッテイングはバッチリ! ついでにヘッドライトコートも施工! 黄ばみやくすみをリフレッシュ! ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年7月19日 20:23 ドライブマーケットさん
  • バックカメラ再取付

    前回のやっつけ取り付け状態。 超出っ張り。 こんなん。 ガーニッシュを切って、 カメラつけて、 こんなんなりました。 まだちょっと出っ張ってるかな? まぁいいや。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年4月21日 16:50 TsTさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)