トヨタ ヴァンガード

ユーザー評価: 4.03

トヨタ

ヴァンガード

ヴァンガードの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - ヴァンガード

注目のワード

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • USB電源の設置

    USB電源を設置しました。 どこに設置するか悩んだ結果、スマホホルダーに近いナビのサイドパネル下部に設置しました。 丸見えが嫌なので目立ちにくい場所がよく、センターコンソール下部からだとドリンクがあるとケーブルが邪魔なので、この場所となりました。 使い心地としては、可もなく不可もなく、、、 当然 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月18日 21:02 あっちゃん↑さん
  • 久しぶりに!

    ウェルカムライトのバルブが切れてずっと点灯させてなかったので久しぶりに復活させてみました(`・∀・´) 途中の写真はないけど、ミラーの鏡面をドーン!って外してあとはビスを2本はずすだけ! ちょっとした知恵の輪でレンズ外したらバルブとご対面ー🎵 元に戻してできあがり+(0゚・∀・)+ バルブはアス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月29日 16:44 かずま@パンダ乗りさん
  • LEDテープを初めて使ったよ⁽⁽◝(๑꒪່౪̮꒪່๑)◜⁾⁾≡₍₍◞(๑꒪່౪̮꒪່๑)◟₎₎

    ひっさしぶりの投稿です LEDテープをブレーキ、スモール連動でリアにつけてみました 配線過程は素人の為恥ずかしいので載せてませんが(撮り忘れた) 配線はリアの内張りを剥がしてナンバー灯とハイマウントの電源を整流ダイオードをかましました。 ナンバー灯のからの減灯は可変抵抗(壊れた市販のLED装 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月28日 09:18 くしはやさん
  • 車速感知オートドアロック

    これを ここに 付けました 装着5秒(゚д゚)!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月5日 12:03 裏隊長さん
  • ハイブリッドナノカーボン塗布

    DRILUBEさんの企画に応募したところ見事に当選しました^^ 懸賞や応募で物が当たったのははじめてかも(笑) ありがとう。DRILUBEさん。 いろんなところに濡らせていただきます。いや、塗らせていただきます。 内容物はこんな感じでいろんな形状の綿棒みたいなのと、塗りすぎたときのクリーニングク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年10月9日 18:41 あべんべさん
  • ホーン取付

    まずラジエターの上のカバーを外します。黒い真ん中を押しこめばロック解除されるタイプのグロメット9つだけで止まっています。爪とかもなくそのままスッと外せます。 外れました。 ラジエターとフレームの隙間の右側にホーンがあります。 こんな感じで。二つ付いてますね。 黒いコネクタを爪を押しながら外します。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年6月29日 21:26 ときたさん
  • 時計の遅れ→パネル交換

    時計が半年で4-5分遅れているのが気になり、法定点検ついでに聞いてみたらエアコンパネルごと交換になりました。 ディーラーが言うには年9分の遅れが誤差範囲とのことでした。でも、ロングラン保証期間中なのでお金も掛からないし交換するのも一考だと言われ、すんなり交換してきました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年2月17日 16:44 R33-AR1さん
  • ドルチェホーンⅡ

    純正ホーンの音が嫌だったので取替え(`・∀・´) ドルチェかアリーナか迷ったけど某ディスカウントショップにて安売りしてた為即買い(*`艸´) ボルトの大きさもナットに丁度良いサイズ(M10)だった為ステーを使わず固定できました(^^) 配線が長すぎる為、切ってギボシ付けてを繰り返し…(つω- ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年1月25日 15:23 Yuta.A@Propさん
  • 運転席用シガーソケット増設

    2014年初弄りです♪ いつもハイドラ起動時は充電器つなぎっぱなしなので、助手席で充電器を使いたい時に困ります。 運転席用にシガーソケットを増設することにしました。 まずはここのシガー裏より分岐。 で、いきなり完成!笑 今年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月1日 18:33 ぉたっきーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)