トヨタ ヴァンガード

ユーザー評価: 4.03

トヨタ

ヴァンガード

ヴァンガードの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - ヴァンガード

注目のワード

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • コンデンサチューン テスト終了 ~ ルームランプ安定化へ

    なんちゃって○ッ○○○○は3倍 容量とした試作品でも効果が見ら れなかったので実験終了です^^; という事でバッテリー全般の電圧 降下対策は中断となります。 ルームランプ系の電圧変動を改善 する方法として安定化回路を組む 事も考えたのですが、ルームランプ がマイナスコントロールである事, スイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月7日 04:23 kazu93453さん
  • 各種インジケーターLED 交換

    電圧変動の原因であるクーリングファンの 頻繁な起動停止を緩和する回路を作成し ようと市内のパーツ屋さんに出掛けたつい でにLEDを買って来ました。 仕上がり具合に若干の不満があったLED のマウントの交換と合わせてLEDをやり変 えました。 残念だったのが緑系の拡散LEDが無かっ た事、仕方が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月15日 02:19 kazu93453さん
  • 【ヤフオク】ドアミラー自動化装置取り付け

    以前、ノリポンさんの整備手帳をみて「これいいなぁ~」 と思い購入していたもの なかなか取り付ける機会がなかったのですが、やっと 取り付ける決心をしました (嫁さんには残業で遅くなると偽り時間を割きました^^;) 帰宅後の夜10時すぎから開始 果たして1時間くらいでできるのか??? まずはシフト ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2010年12月5日 04:50 コランさん
  • 電池交換

    元旦早々鍵が開かず... 新車購入から1年未満で電池切れるってありえるのでしょうか?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月2日 07:33 マコーミックさん
  • うっかりミスで。。。

    夜、室内照明の作業していたら突然真っ暗になりました。 無知な私は慌ててPCへ!! キボシのカバーが外れていて助手席のレールに接触。 ヒューズが切れたんですね^^;。 説明書にはヒューズの場所も書いてありました。 予備も付いてて助かった。 画像は切れたヒューズです。 ベテランの方はご存知でしょ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年2月11日 11:21 miuzoさん
  • 電圧変動対策 ~ クーリングファン停止遅延タイマー作成 ~ の実験

    電解コンデンサーでの電圧変動対策も ある程度の効果で完璧ではない事、 そして、ファンの起動,HI運転のたびに 起こる電圧変動やアイドリング回転数 の変動を抑制する事を目的にファンの コントロールに介入する回路を作る事に しました。 省エネの為か、クーリングファンは数秒 起動しては停止、また数秒後 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年7月15日 02:28 kazu93453さん
  • フェライトコア

    ブログにも書きましたがフォグをHIDに変えてからノイズが気になり出しました。 アルミテープ巻いてから改善したのですが、追加でフェライトコアを着けてみることにしました。 みんカラ定番です。ヒューズボックス内配線に装着。 ここにも。 後はフォグHIDバラスト近くにも。 まだ、余っていますが何処に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年11月9日 14:44 C-HR LIFEさん
  • ホーン交換(@_@;)

    純正ホーンのあまりに申し訳なさそうな取り付けと、音に………。 少しはマシにしてやりたいと思い交換です。 ABの安売り品!コンプもリレーも積む気はさらさらなかったので、十分です!値段同じでアルファⅡもあったけど、今回は少し高めの音をチョイス!!(・o・) こいつを外すのがめんどくさい(´Д`) でも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月27日 21:29 おっとおとさん
  • ルームランプのチラツキ ~ 電圧降下対策実施 ~

    理想的にはファンの起動電流を 抑える為にインバーター等で徐々 に回転数を上げられればいいの ですが、それは現実的ではあり ません。 大容量バッテリーに交換すれば いくらか改善されるでしょうが、 未だ交換するのはもったいない... しかも、大容量バッテリーとなる と結構高価><; 気休めかも ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2011年7月5日 01:04 kazu93453さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)