トヨタ ヴェルファイア

ユーザー評価: 4.03

トヨタ

ヴェルファイア

ヴェルファイアの車買取相場を調べる

塗装 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - ヴェルファイア

トップ 足廻り ブレーキ関連 塗装

  • 休日のDIYパート52(ブレーキキャリパー塗装)

    今回のDIYは此方 ブレーキキャリパーの加工になります。 以前キャリパーカバーを購入したのですが 車検の時に外すとか外れてトラブルに なるとか考えると嫌になるので 車検でも通る事が確認出来ている塗装で対応。 20系の時にやったのと全く同じです。 タイヤを外してブレーキローターとキャリパーを確認 い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月19日 18:12 EARTHさん
  • キャリパー塗装のアップデートⅣ 後編

    100均で購入した筆で手塗りし、 朝の洗車後写真を撮った場所に行き またまた、写真を撮りに自己満足の世界へ。 天気が良く、乾燥に時間が必要なので 明日も快晴な今日塗装出来て良かったです。 ホイールが元々、光沢が無いので 赤でもオレンジでも私は映えていい感じです。 今回のオレンジは、自分の中で 結構 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月26日 16:37 kazu77さん
  • キャリパー塗装のアップデートⅣ 前編

    朝一の洗車時に赤色のクスミが気になり、先回の塗装から約1年経っている事を思い出し確認。 色ボケしている感じなので、 またまた塗装開始。 1週間前に何となく検索中に ヤフオクで落札(1900円送料込)したキャリパー塗料を使います。 その前に、この時にやるホイールの内側を清掃します。やはり汚いですねぇ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月26日 16:20 kazu77さん
  • リアブレーキシム塗装したその後1

    皆さん今晩は🌃✨ 先日キャリパーに合わせてブレーキシムも 耐熱のレッドで塗装しましたが やはり中心まで赤いと一体感があってカッコいい‼️(自己満足🤣) ホルツのヒートペイントのレッドで 耐熱温度が200℃で塗りましたが 説明書にはこうあります。 【特徴】ヤキつける事で塗膜が硬化し密着性、耐久 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年6月21日 23:31 erekitomさん
  • 30ヴェル リアキャリパー赤一体化❤️3最終回

    続き行きます❗ 油断してたらゴミが付きました😭 1時間乾かしたので指紋もつきません。 シムカバーを洗浄脱脂してしまったので ブレーキパッドとシムカバーの接触面に薄くグリスを塗ります。 ブレーキパッドにシムカバーを装着します。 シムカバーを装着したブレーキパッドを 元の場所に嵌め込みます。 キャリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年6月17日 21:26 erekitomさん
  • 30ヴェル リアキャリパー赤一体化❤️2

    では続き行きます❗ パーキングブレーキが解除されたので キャリパーを固定しているボルトを2本緩めて外します。 まずは上側のボルトです。 14mmのメガネレンチでやります。 次に下側のボルトを外します。 やはり14mmのメガネレンチで外します。 外れました。 このまま持っているわけにもいかないし ブ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年6月17日 21:15 erekitomさん
  • 30ヴェル リアキャリパー赤一体化❤️1

    皆様❗ご無沙汰しております😃 erekiのtomです‼️🤣 最近弄ってる時間も無く… でもずっと気になってることが🤔 リアのブレーキローター370mmで純正ブレーキキャリパーをオフセットブラケットで外側にずらして装着してますが、キャリパーがド純正では何となく嫌でキャリパーカバー被せてました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年6月17日 20:38 erekitomさん
  • キャリパー塗装

    やるつもりなかったのですが、なんとなく何かやりたくて塗装しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月22日 11:14 U-DUBLOWさん
  • リアブレーキキャリパー塗装&ワイトレ装着 読み切り🤣

    みなさん世の中は行動制限無しのGWらしいですね⁉️ あたしも本当はその一員になるわけでしたが 結局仕事入れられてしまい、結局の夜の弄りとなりました😅 さて、私のヴェルさんは純正のリアブレーキキャリパーのままビックローター化出来るやつで やってるので普段はキャリパーカバー装着してます。 どんな風に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年5月1日 18:01 erekitomさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)