トヨタ ヴェルファイア

ユーザー評価: 4.03

トヨタ

ヴェルファイア

ヴェルファイアの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - ヴェルファイア

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • ショック交換(リア)TEIN EnduraPro

    TEIN EnduraPro 純正形状のスタンダードなものです。 ジャッキで上げて… ウマ入れて… タイヤを置いて… サンデーいじりだと、この作業に時間が取られます。 ロアのボルトを少し緩めておいて… アッパーのボルトを外します。 ロア側のボルトは車軸側をジャッキで支えながら抜き取るとスルッと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月21日 01:19 genuineさん
  • ショック交換(フロント)

    ■フロント 30系後期の純正です。 ダストブーツが改良されている模様です。 使用工具はこの位です。 ストラットのボルトや、ブレーキホースのクリップなどを外して… アッパーマウントの3つのボルトは、ワイパーカバーなどはそのままにして、手を伸ばして外しました。  なんとか作業は可能でした。 サス一式を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月21日 00:54 genuineさん
  • 純正オプション TRD サスペンション スプリング ショックアブソーバ

    前後サス 12k リアショック交換のみ 10k 八潮 ダストブーツ要交換 フロント リア TRD ショック 44880円

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月9日 21:55 zenhutsu2004さん
  • スタビブッシュ交換

    スタビブッシュを交換しました。 穴の大きさが全然違います。 走行距離は関係ないかもしれませんが、6万キロです。こんなガバガバになってました。 交換は下に潜って17mmのボルトを片側4本緩めるだけ。 スピンナハンドルで締め付け具合を確認しながら軽く緩めた後にインパクトレンチで緩めました。 付ける時 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2022年10月23日 10:48 EL "THUG"さん
  • 車高調取り付け

    ヴェルファイアさんがやって来て約4年 走行距離ももうすぐ80000kmになります 最近走ってるとリアの足回りの抜けとコトコト感が出てきて違和感を感じたので車高自体は下げるつもりがなかったのですが、思い切って車高調に交換してみました 巷では乗り心地に定評のあるアクシススタイリングのパーフェクトダ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年10月18日 15:36 たく&デスゴリさん
  • TEIN ネジ式車高調 EDFC取り付け タナベと比較

    TEIN ストリートアドバンスZを取り付けました。 ネジ式の減衰調整可能タイプです。 後日、テインの調整式スタビリンクを取り付け アッパーマウント関係は純正を使う為新品取り寄せ。 EDFCとスロコンをここに取り付けてます。 乗り心地ですが、特に乗り心地悪いと感じる事はありませんが、20インチ35 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月13日 22:38 EL "THUG"さん
  • サスペンション純正戻し

    純正戻し前 アライメントも併せてやってもらいました。 リアの作業中

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月9日 06:40 すんもはんさん
  • スタビリンク交換

    一応、測定して調整は涼しいお家の中で( ≧∀≦)ノ 交換前の純正、ブッシュはビリビリになってるところもありおつかれさん コレをつけるのにこんなにハマるとは思ってもなかった 調整済だからただ外して付けるだけが、空回りしてインパクトで外れないところもあり、手動で外して(ToT) 次は調整した長さ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月8日 14:33 ニーナ!!さん
  • ダウンサス取り付け・ベルト交換

    忘れてたので今頃w ダウンサス取り付けとスタビブッシュ交換とベルト交換。 左:ウチのダウンサス仕様 右:トオルさん家の車高調仕様 左:トオルさん家の車高調仕様 右:ウチのダウンサス仕様 なぜかダウンサス仕様の方が低くなってしもうたw 横から〜 前後バランスイイカンジ😇

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月16日 08:57 しゃくちゃんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)