トヨタ ヴェルファイア

ユーザー評価: 4.03

トヨタ

ヴェルファイア30系

ヴェルファイアの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - ヴェルファイア [ 30系 ]

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • フロントブレーキビッグキャリパー&ビッグローター化4

    さてキャリパー組み立ての続きです。 前回はここまで出来ました。 センターピンに次いで 今度は左右にも1本ずつピンを差し込みます。 このピンにはネジがありません。 センターピンと左右のピンを差し込み終えたら 抜け止めに割りピンを差し込めば キャリパー組み立ては完成です。 内容物の説明書にキャリパーブ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年6月13日 10:14 erekitomさん
  • キャリパーオーバーホール

    中古で購入したので流用する前にオーバーホールします(^-^)/ 途中の写真は有りませんが、ピストンをエアーを使用して抜き取ります。 外したシールとブーツ。 キャリパー本体とピストンを清掃し組付。オーバーホール完成。途中の写真は有りませんが以外と簡単です。後日キャリパーを塗装して取付予定。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月29日 14:50 こうき&あおいさん
  • フロントブレーキビッグキャリパー&ビッグローター化6

    続きいきます‼️ リザーバータンクが丸裸になったら オイルを謝って溢しても被害が無いように下側をみっちり養生しました。 20ヴェルの時にせっかく塗装したエキマニカバーにブレーキオイル(フルード)を溢してしまい見事に剥げたので😅 ブレーキオイルは塗装を侵食するので溢したら水で急いで洗い流すか、ブレ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年6月15日 02:45 erekitomさん
  • フロントブレーキビッグキャリパー&ビッグローター化2

    前回純正のブレーキキャリパーは外れたので 今度は純正のブレーキローターディスクを外します。 私はワイトレを使用しているのでまずワイトレを はずしておきました。多分この今回のビックローターはワイトレが必須です。 この純正のローターもやはり高い確率で固着していますので大概揺すったり引っ張ったりしても ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年6月13日 09:35 erekitomさん
  • リア ビッグローター化5挽回😃✌️編

    さて失敗して不安な気持ちで一杯の私の所へ 中古ですが30後期が装着していた後ろ左の 純正キャリパーがやって来ました🤗 前期も後期も同じです。 壊れたキャリパーよりも1万Km走行距離が少ないので程度もかなりいいです。 ただピストンが壊れた物より数ミリ出っぱっているので少し引っ込めないととりつけが出 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月20日 15:28 erekitomさん
  • リア ビッグローター化6挽回😃✌️編

    さて、リアも フロントもビッグキャリパー&ビッグローター化に成功したのですが… やはりこの表示は消えず 電動パーキングブレーキも作動しませんし holdも出来ません。 一度エラーを感知するとコンピューターがディーラーに持って行って点検するまでエラー表示と 作動停止は解除されないようです。 しかし今 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月20日 15:48 erekitomさん
  • ローター交換後のダストのこと・・・問題なさそうです💦

    先週末に洗車して、約70kmほど走行した後の状態です すいません、お騒がせしました😆 こちらリア 最初に比べ、少なくなりました😅 そしてコチラがフロント やっぱり少ない😅 今回は、ローター交換のみでパッドはそのままでしたので おそらく、パッドのあたりが出ていなかったからと思われます お騒 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年5月13日 15:17 チョイわるさん
  • LSキャリパー流用

    LS用のキャリパーに交換します。ローターはトヨタ純正357mmです。 キャリパーのボルト(17mm)を外します。2箇所あります。 ホース固定ボルト(14mm)を外すと、作業が楽になります。 ホースを万力で挟んでブレーキフルードが垂れないようにします。交換用キャリパーを塗装されている場合は、つかない ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2016年1月17日 16:01 cchさん
  • キャリパー、ショック塗装

    ブレーキクリーナーで適当に拭き上げて、適当に養生して、下塗り無しでホームセンターの安モンのラッカースプレーゴールド吹き付け。 ショックも同じようにゴールド塗装。 ドライヤーで乾かしつつ、時折休憩。 ゴールドを三度塗り。 クリヤーを三度塗り。 三度目はゴールドもクリヤーも厚めに吹きました。乾燥は後半 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年3月20日 18:49 べるあーとさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)