トヨタ ヴェルファイア

ユーザー評価: 4.03

トヨタ

ヴェルファイア

ヴェルファイアの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ヴェルファイア

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • フロントスピーカー交換&デッドニング②

    前回は助手席側で終わっていたので、本日は運転席の作業開始。 ブチルとの格闘も要領が良くなり、半分の時間で完了😄 ディスプレイオーディオでは細かい設定ができませんが、素人の自分には充分な音になりました✨

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月30日 13:06 ヴェル99さん
  • フロントスピーカー交換&デッドニング

    ブチルとの格闘の末、ようやくここまでたどり着きました💦 スピーカー裏に制振吸音シートを貼り付け、あとはアルパインのデッドニングシートと制振シートを数ヶ所追加。 サービスホールをふさぎ、インナーバッフルとスピーカーを取り付けて完了😄 ドアの閉まる音が全然違う👍️ 大変だったけど、大満足✨

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年4月26日 13:07 ヴェル99さん
  • ツィーター交換

    まずはツィーターから交換😄 内張りはがしでスピーカーカバーを外せず、Aピラーを外してから作業開始。 純正スピーカーのコネクタを外すのに苦慮しました💦 快晴の中での作業のため、ダッシュボードとガラスが熱かった…😅 純正でも良い音だと思っていましたが、、、 ボーカルの声や中高音がよりハッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月25日 13:35 ヴェル99さん
  • リアスピーカー交換

    スピーカー交換とデットニングしたいなぁと思い、参考までにオートバックスで工賃込みの値段を聞いたところビックリ…💦 節約のために自分でやることにしました。午後から約三時間かけてリアのスライドドアに設置完了😄 後部座席に座ってゆっくりと音楽を聞いたことがないので、音の変化はそこまで分からず…😅 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月19日 15:57 ヴェル99さん
  • 音質改善

    音質改善をしたいと思います。 オーディオ好きな方は電源強化される方が多いと思いますが自分は面倒でしたので…最近、ノイズが気になりだして オーディオ機器に近い赤丸からバッテリーマイナス端子へ。 マイナス端子へは電流センサーがありますのでボディアースされた箇所に近い場所、赤丸としました。バッテリーマ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年4月7日 11:00 忍者5454さん
  • MOPナビ取付計画 ①

    acha@VELLFIRE様の記事を拝見し ヴェルファイア20系にMOPナビを 取り付ける計画を立てました。 ナビ本体を手に入れる為、 croooberというサイトを見ていると 近くのアップガレージで動作確認できないためジャンク品として売っていました。 すぐさまMOPナビ本体を買ってきました。 早 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年4月3日 21:18 ヴェルエスTMさん
  • 純正ツイーターバイパス加工

    作業したのは随分前だけど アンプ設置に伴い純正ツイーターを除去。 純正ツイーターのカプラーを外すとドアスピーカーが鳴らなくなるのでちょっとしたバイパス配線をしなくてはならない。 工具は内張剥がし、10ミリソケットレンチ 使う材料はY型端子 スピーカーカバーを外す。 ほんとはピラーを外した後にカバー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月19日 22:14 べるあーとさん
  • ディスプレイオーディオでレガシー資産の活用

    パーツレビューにもデテマシタガ、DVD/CDドライブとSDカードリーダです。 あわよくば、USBハブにどちらもぶら下げて切り替えできないかな? と思いつつ、USBハブ機能付きの物を購入しましたが、結果はダメでした。 ディスプレイオーディオの仕様だと思いますが、一つのUSBポートには1つの機器しか繋 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月21日 21:14 masasummerさん
  • SOSコールの注意点

    スピーカー、DSP、アンプを付ける際の注意事項 40アルファード、ヴェルファイアは以下の場合SOSコールのアナウンスが聞こえなくなります。 デッキ裏から信号を取り出し、スピーカーまでケーブルを引き直した場合。 デッキ裏から信号を取り出し、DSPやアンプを接続してスピーカーまでケーブルを引き直 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2024年2月12日 01:30 カーサウンドシンワさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)