トヨタ ヴェルファイア

ユーザー評価: 4.03

トヨタ

ヴェルファイア30系

ヴェルファイアの車買取相場を調べる

デッドニング - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ヴェルファイア [ 30系 ]

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル デッドニング

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • 元旦デッドニング🎶🔧(^-^)/

    あけましておめでとうございます! 今年の元旦はどこも行かない(行けない)ので、家で車をいじいじ。。。 本当は納車時にやりたかったデッドニングをやってきました!! 写真は内装をバラし終わった時のもの。 今はyoutubeで細かく教えてくれる人がいるので、助かりますね!! 特にアウターパネルの制 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月1日 16:40 VELL乗りのチンネンさん
  • デッドニングしまーす!

    先日取り付けたスピーカーと同時に購入しましたが、デッドニング材だけ遅れて着弾 かなり二度手間ですが、ドア内張りをまた剥がします笑 これまたALPINEさんの親切な説明書通りやれば全く問題ないです👌 1つ面倒だとすれば内張り剥がした後に緑色の防水シート (助手席は茶色)を剥がすのが結構手間です ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2020年10月29日 12:14 ちゃんみさんさん
  • バルクヘッド静音化 その3

    エクリアと言うグラスウールを詰め込みました。 一袋400円位ですね。 半分以上余ってしまいました。 またどこかに使わねば。 助手席側も施工。 穴の部分は避けてます。 写真には無いですが、真ん中部分もグラスウールを詰め込みました。 内張はがしの様なもので押し込むと楽ですよ。 次に車用断熱マット 14 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年6月14日 22:04 バベルンさん
  • バルクヘッド静音化 その2

    雨避けを取るとこんな感じ ワイパーユニットを外しました。 奥に隙間が結構あるので、ここにグラスウールを詰め込む事にしました。 向かって左側から右側に写真を撮っています。 あまりここの写真がなかったので撮っときました。 本当は下にある雨受けの黒い鉄を外してやれば完璧なんでしょうが、めんどくさいのでそ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2020年6月14日 21:56 バベルンさん
  • バルクヘッド静音化 その1

    今回はバルクヘッドの静音化デッドニングを行いました。 結果から申し上げると、やはり効果が高い所の一つだと思います。 自分が想像していた以上に簡単に出来ましたので、DIY好きな人にはお勧めです。 とりあえず、ワイパーを戻すときの為に目印をつけておきます。 ワイパーのキャップを外します。 私は爪を入れ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年6月14日 21:47 バベルンさん
  • フロント、サイドドア、リアハッチ手抜きデットニング

    手抜きですいません… そしてサイドは撮り忘れ… リアは貰い物の余った制振材を貼っただけです。 少なかったけどないよりはマシかなと… 今回フロントとサイドに使用したものです

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月22日 11:26 ぽぴーおろろんさん
  • デッドニング

    前車、前々車とフルパインにしてましたが、自分は普段からほぼYouTubeかAmazonプライムしか観ないので、音に拘りが無いのに気づき、ウーファーのみ前車より移植しました。 ただドアを閉めた時の、ちょっとした鉄板の音が気に食わなく今回デッドニングを施工しました。 途中経過 出来上がり〜! 鉄板の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年5月3日 20:05 ますくどさん
  • 節約デットニング

    衝動的にABで買ってしまった。 実はオトナシートが余ってましたが、粘着力が劣化していて。 決心させる為に買いました。 インナーパネルはアルパインで行います。やわらかいので。 上側のホールは説明書に無いですが アウターをオトナシートで行うので貼り付けしました。 でもどうして張らないのかこの時は分 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月29日 23:18 トモともさん
  • Aodea デッドニングキット ハイグレード(ドア用)

    Aodeaデッドニングキットハイグレードドア用を施工しました。 2枚のドアには十分な量の制振材が同封されていました。 ドア内張を外し、中を確認。ビニールに遮音材が貼られていますので、ブチルゴムとともに剥がします。(もったいないので黒い遮音材はあとで使用したいので、くりぬきました。)ビニールとブチル ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月26日 14:48 おばおばさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)