トヨタ ヴェルファイア

ユーザー評価: 4.03

トヨタ

ヴェルファイア30系

ヴェルファイアの車買取相場を調べる

デッドニング - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ヴェルファイア [ 30系 ]

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル デッドニング

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • デッドニング 右スライドドア

    インナーパネルにエプトシーラーを貼り付けた画像。 内張りがエプトシーラーと干渉して嵌らなくなったので切ったり凹ましたり嵌めて外してを何度も繰り返しました。 アウター、インナーパネルにレアルシルトを貼り付けました。 スピーカー裏にはレアルシルトディフュージョンを貼る予定でしたが、インパクトビームが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年8月29日 12:13 TT122さん
  • フロントドアデッドニング

    最後にエプトシーラーで覆った画像。 先に施工した助手席側は4時間ほど 運転席側は3時間ほどでした。 アウターパネルにレアルシルト。 スピーカー裏にレアルシルトディフュージョン。 インナーパネルの穴をレアルシルトで塞ぎました。 内張りを剥がしたところ。 内張り。 シンサレートが貼ってありますが、後 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年8月22日 18:41 TT122さん
  • オーテクデットニングキット

    デットニング未実施だったので オーテクデットニングキットを購入し仕事の休みに...🚘🔧 ドア内張りをベコベコっと剥がしてビニールシート取らなきゃいけないんだけど このビニールシートに着いてるブチルゴムが🌞によって伸びに伸びて苦戦😭 ブチルゴムを綺麗に取ってキットを全てペタペタっと... ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2017年8月16日 00:53 りょう@7000さん
  • デッドニング施工

    ドアスピーカー交換ついでのつもりが… まずはサクッとばらしますw 助手席もw この段階で、音出してびびる部分確認しました。 ビニール剥がして、スピーカー取り外し。 ブチルも意外ときれいにとれました(^^; 続いて助手席。 残ったブチルは、ガムテープで撤去!パーツクリーナーでふきふき(^-^ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2017年6月14日 01:11 ヴェルのすけさん
  • デッドニング!動画あり

    友達のデッドニングを手伝って、その時余ったのを貰っちゃいました。 足りない物だけ追加購入していざ! ブチルが綺麗に取れるか心配だったのですが、あっさり取れました(笑) 適当にペタペタ… スピーカー裏にもペタペタ… ホワイトキューオン?何かも付けてみたり… で完成でーす。 低音が良くなった気が… 手 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年6月4日 14:43 mat-205さん
  • フロントドアデッドニング

    朝7時過ぎ。気温17度。直射日光なし。ブチルゴム綺麗に取れますようにm(__)m 前日右側ドア施工時 気温22度直射日光当たってる中では、半分が車体側にブチルゴム残りました…(/´△`\) 上部を除いてほとんど上手く取れました。一気にビニールを引き破る勢いでやりました! KURE556を吹きかけ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月4日 14:07 桃百太郎さん
  • ドアチューニング作業 その2

    スピーカー後方のアウターパネルに吸音材をはり、インパクトビーム用の制振材を2か所に貼り付けていきます。 丸型のアウターパネル用の制振材も4か所分付属されているのでドアが共振してそうな箇所に貼り付け。 インナーパネルの穴を付属の制振材で塞ぎ、適当な場所にも貼り付け。 スピーカー用防音材、内貼りクリ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年5月21日 21:04 odysseyaさん
  • ドアチューニング作業 その1

    実際、音にすごくこだわりがあるわけではありませんが、ちょっとでもいい音で音楽を・・・という思いはあるので作業をすることにしました。 ドアの内貼りの外し方はこの前の整備手帳で載せているので省略するとして、インナードアのビニールまで外した状態です。 ブチルがたくさん。。。 気温が高いので、めっちゃ柔 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月21日 20:44 odysseyaさん
  • デッドニング施工。。。

    GW最終日にドライブがてら群馬にある紅サウンドショップにてデッドニングを施工して頂きました。。 ドアの内張りを外してドアの中を叩きながら貼る場所を確認しながら制御材を貼っていきます。。 その後に吸音材を貼りまくります。。 通常は制御材でドア穴を塞ぐらしいのですが、こちらのショップさんは鉛テープに ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年5月12日 23:23 toshi...さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)