トヨタ ヴェルファイア

ユーザー評価: 4.03

トヨタ

ヴェルファイア30系

ヴェルファイアの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ヴェルファイア [ 30系 ]

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • ディスプレイオーディオ車でのバックカメラの社外品取付その2

    1番ピンの位置を確認しながら接続します。 どちらの向きでも刺さってしまいますので注意です。 CANが1,4ピンなのですが、ワイヤーシールの色が違うのでよく見ればわかると思います。(紫色ワイヤーシールがCAN側) ロックもないので、ハーネステープ等でテーピングしておきます。 こんな感じで作成した変 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年5月1日 00:44 すばるんーさん
  • ディスプレイオーディオ車でのバックカメラの社外品取付その1

    ディスプレイオーディオ車のバックカメラは、カメラ自体にバックガイドの表示機能が付いており、2020.01改良以前の車両とはコネクターが変更になっています。 これを社外品カメラを取付できるよう、変換ハーネスを作成してみました。 ナビ自体を社外品に乗せ換え等した場合そのまま使っても良いのですが、画質が ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 1
    2021年5月1日 00:43 すばるんーさん
  • 久々まとめて投稿2

    2020.9.23 フロントのスピーカーケーブルはすんなり通せたのですが、リアが苦戦しました😱 妥協して剥き出しでと思った瞬間もありましたが💦 次の日に再挑戦して何とかチューブに通しました😅 2020.9.24 ある程度配線がまとまったので次にBOX作成です。 ネット徘徊しながら容量とか色 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月8日 20:07 ジャンとコニーさん
  • ツイーター埋め込み②

    なんとか見れる形にはなったけどY字型のピラーは生地貼りが難しすぎです。 ショップの加工費が高い理由が分かりましたね。 2度とやりたくないです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月31日 20:15 ☆フジモン☆さん
  • ラゲッジオーディオ トラブル発生(。-∀-)

    少しずつ進めております\(//∇//)\ 出来上がった1階ボードを設置しました。 超テキトーに作った割にはぴったりですw 1階の住人のDPSさんを固定し、配線作業します。 RCAケーブルも長さ調整して6本準備OK! んで、トラブル発生(。-∀-) 2階部分をかさ上げしたせいで、その上に乗って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月20日 22:07 のら_Noraさん
  • ラゲッジオーディオ 1階部分ボード製作

    前回の続きで、1階部分の床を作って行きます。 材料は撤去した左側ボードをリサイクルします(*^o^*) 裏側のタッカーをひたすら外して行きます。 地味に大変な工程です(。-∀-) レザーをベリッとめくります。 これも超大変でした。 ボンドの粘着力すげ〜w ひっくり返して1階ボードの形をケガキま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年7月19日 10:04 のら_Noraさん
  • ふたたびRCAケーブル自作 予習の巻

    前回は、はんだ付けでRCAケーブルを作りましたが、はんだ失敗したりケーブル変えたくなったら全てやり直しでした。 今回はネジ式のRCA端子を使ってケーブルを作っていきます。 まだ正確な長さを決めていないので軽く練習です\(//∇//)\ ケーブルは前回同様 モガミの2534マイクケーブルを使い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月17日 19:58 のら_Noraさん
  • ラゲッジオーディオ 再びレイアウト移動

    先日まとめたラゲッジオーディオですが、収納力アップの為、レイアウト再変更します。 梅雨時期で作業出来る日が限られてます。 貴重な晴れの日を使い作業します! 現状はこんな感じ センターウーファーに左側アンプ右側DSPのレイアウトです。 何も考えず空っぽにしますw 床汚ねぇ www ちゃんと掃除 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年7月13日 12:17 のら_Noraさん
  • 現在の配線図(車中泊仕様)

    ①メインバッテリーから走行充電器へ配線 ②走行充電器からサブバッテリーへ配線 ③サブバッテリーから全席後ろのボックス?へ配線(ブログ見てね♪) ④インバーターへ配線(スイッチ付き) ⑤自作冷蔵庫へ配線(スイッチ付き) ⑥オーディオ電源をリレーを介して配線(これでエンジン切っていてもオーデ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月29日 13:24 じるふぁいあさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)