トヨタ ヴェルファイア

ユーザー評価: 4.03

トヨタ

ヴェルファイア30系

ヴェルファイアの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ヴェルファイア [ 30系 ]

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • RCAケーブル 自作

    最近はオーディオばかり弄ってます(〃ω〃) 現在水面下で計画している「あるモノ」の為にRCAケーブルを最低6本追加で用意しなければなりません。 お高いケーブルから激安のケーブルまで様々なケーブルがある中で、今回は自作してみたいと思います。 まず、RCAプラグを用意します。 今回はAmphe ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年6月9日 21:52 のら_Noraさん
  • ラゲッジオーディオ始めました その3

    前回の続きになります。 ナビからアンプへのRCAケーブル5本とアンプからスピーカーへのケーブル4本、リモート線1本の計10本をラゲッジまで通ります! ナビ裏からのルートに苦戦してますw センターコンソール下を抜けて、フロアのセンターを通していきます。 カーペットをめくって下に配線する余裕は無かっ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年5月11日 15:21 のら_Noraさん
  • ラゲッジオーディオ トラブル発生(。-∀-)

    少しずつ進めております\(//∇//)\ 出来上がった1階ボードを設置しました。 超テキトーに作った割にはぴったりですw 1階の住人のDPSさんを固定し、配線作業します。 RCAケーブルも長さ調整して6本準備OK! んで、トラブル発生(。-∀-) 2階部分をかさ上げしたせいで、その上に乗って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月20日 22:07 のら_Noraさん
  • Aピラーにツイーター埋め込み

    focalのスピーカーを取り付けした時、ツイーターはダッシュボードの上にとりあえず置いてあったのでAピラーに埋め込みました。 まずツイーターを取り付ける位置にマーキングします。 この後マーキングの場所を変更しましたw 糸鋸で穴あけして、オクで購入したバッフルを取り付けします。 その後割り箸を装着し ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年2月20日 01:50 ysk@11さん
  • クォータパネルにスピーカ設置 その②

    本来は裏側の薄いスピーカーを探せば、もっときれいについたかもしれませんが、小生には探しきれず、結局最悪の取り付け方法になってしまいました。 スぺ―サーの色がやや明るめですが、隙間なくきれいにつきました。 セカンドシートとの干渉もありません。 これだけはよかった・・・。 今はいい時代です。パワーア ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年3月15日 21:54 のり@さんさん
  • アウターバッフル化 完成

    完成です(*^-^*)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月6日 20:45 愛知の白ヴェルさん
  • アウターバッフル化‼️ 初体験 その①

    今まで、お世話になったDLS RC6.2‼️ インナーバッフルで装着してました。 ベースから作ろうと思っていたが面倒くさくなり…(*_*) 元々着いていたカロのインナーバッフルをベースにする事にして、かさ上げするのに20ミリのMDFを使用してトリマーさんを使って外周を綺麗にしましたー(⁎⁍̴̆Ɛ⁍ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年8月26日 22:49 パパ30さん
  • クォータパネルにスピーカ設置 その①

    30系はメーカーオプションの17スピーカー仕様でもクォータートリムにスピーカーの設定はなく、何故か天井!? 最初は天井の純正の位置にスピーカを付けようと思っていましたが、グリルネットの入手法が分からず断念。(天井に穴をあける勇気もありませんでした・・・) 20系はモデリスタから専用のグリルネットが ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年3月15日 21:31 のり@さんさん
  • ラゲッジオーディオ 1階部分ボード製作

    前回の続きで、1階部分の床を作って行きます。 材料は撤去した左側ボードをリサイクルします(*^o^*) 裏側のタッカーをひたすら外して行きます。 地味に大変な工程です(。-∀-) レザーをベリッとめくります。 これも超大変でした。 ボンドの粘着力すげ〜w ひっくり返して1階ボードの形をケガキま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年7月19日 10:04 のら_Noraさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)