トヨタ ヴェルファイア

ユーザー評価: 4.03

トヨタ

ヴェルファイア

ヴェルファイアの車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - ヴェルファイア

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • サイドステップに仕込みを♪(罫書き編)

    C-VF全国オフで入手した激安サイドステップを アヴァンツァーレのサイドステップみたいに ライン上にエロED仕込んでみようかと! 穴あけの罫書きするための マスキングテープを貼り付けます。 続いて 前上角から後ろ上角に向かって タコ糸でライン出しをします。 ライン出ししたら ズレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 7
    2013年2月11日 20:30 VELLDAYさん
  • アイライン裏LED

    とある方のテープLEDから必要な分をカットさせて頂きました。 電極の部分が露出する様にカッターで削ります。 線をハンダ付けしホットボンドと伸縮チューブで保護します。 そして点灯確認! OKでした。 加工したテープLEDをアイライン裏へ仕込んで取付。 配線は、ハイポジを外したのでそこへ接続。 ・左 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2014年4月3日 20:15 てん∞TENさん
  • ドアミラーカバーダクト加工その5

    この赤囲みの仏を キッチンハイターに漬け込みます。 本当は原液がいいみたいなのですが 浸るほどの残量が無かったため 若干薄めました。 情報提供してくださいましたmina@KIZUNAさん ありがとうございました。 2日間漬け込むと 画像のようにメッキが剥がれて ドロドロの濁り水にな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2013年3月22日 22:37 VELLDAYさん
  • サイドフロントアンダーカナードの勘案と加工装着

    フロントアンダーカナードをつけると、サイドとリアが寂しく感じるようになり、サイドは後方のみ装着しいましたが、今回は前方を取り付けました。 当初欲しかったサイドフラップはドア側ではなく、車体側に取り付けるもので、「子どもが乗り降りで踏んで割るかもよ」と聞いて、ドア側に取り付けるフラップも考えました。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2021年8月5日 23:17 kazukun1173さん
  • ドアミラーカバーダクト加工その2

    パテ盛り用にマスキングテープでの 養生をやり直しました。 養生をする前にパテ盛る部分を サンドペーパー150番で目粗ししておきます。 裏側からパテ盛りの壁を マスキングテープで造ります。 昨晩のうちに根元だけは エポキシパテで固定してありますので 今日は足付けの壁を作っていきます。 パ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2013年3月12日 00:32 VELLDAYさん
  • 外装レッド化計画⑤…リアコーナーパネルダクト加工(自作)編ver.②(樹脂、パテ盛、整形)

    6.裏面FRP樹脂下準備 7、8.FRP樹脂+ガラスクロス、同完了 ガラスクロスは多いとこで5枚張り (今回、バンパー素材と同じABS樹脂製なので強度不足を補強) 7、8.FRP樹脂+ガラスクロス、同完了後の整形 ・裏面は特にクロスを5枚張りしたとこは厚ぼったくなってるので滑らかに研磨しますぅ ・ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 6
    2013年2月16日 16:06 mattyan77さん
  • サイドフラップ?作成

    幅約100mm長さ700mm程度の板と20mm角くらいの木材に養生テープを貼り付けます。作りたい形に組みます。 樹脂左右で500g。硬化剤1%の5cc。 FRPガラスマット適当。 写真は貼り付け後。 1週間程度放置後はがしたもの。養生テープがこう家事の熱でちじみでこぼこになってました。作り直そ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年6月18日 13:14 ノムラさん
  • ドアミラーカバーダクト加工その4

    本日タイヤ交換を無事に済ませてから 仮付けをしてみました。 なかなかいい感じです♪ が・・・・ 見事インナーカバーに干渉して 取り付けできませんでした・・・ 実は・・・・ やり直しを決意して パテをすべて割りました・・・ この落とし込みがインナー加工無しでの限界でした。 1段目で ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2013年3月17日 21:17 VELLDAYさん
  • SILK BLAZE コーナーダクトパネル取付け前準備

    コーナーダクトパネルの取付け前の準備です(^^♪ まずは、ダクト部部のネット取り付けです。 付属のネットを写真のような大きさに切って、本体から出ている金具で固定します。 左右のネット取付け完了です(^^) 次に定番ですが、ダクト部分にテープLEDを仕込みます。 使用したLEDは15cmのテープLE ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年5月20日 13:41 TAKUHARUさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)