トヨタ ヴェルファイア

ユーザー評価: 4.03

トヨタ

ヴェルファイア

ヴェルファイアの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ヴェルファイア

トップ 外装 ランプ、レンズ 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • オートレベリング 初期化

    車高調で5〜6㎝ほど下げてから光軸が下がりすぎて、夜の運転がとても辛い(>_<) このままでは事故ってしまうと思い、いろんな方の整備手帳を参考にやってみました(^_^) 光軸が高くなり、以前より遠くまで照らすようになりました♪ ようやく8000kの明るさを発揮できそうです。笑

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年10月18日 20:53 Obafire10さん
  • ヘッドライトスチーマー施工動画あり

    去年の今頃にヘッドライトスチーマーを施工してみました 曇りが綺麗に取れて満足しています ヤフーショップで買ったセット品です 画像お借りしてます

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年4月19日 17:59 たーくん パパさん
  • ディーラー対策( ー`дー´)アイラインイルミ編

    さて今回はディーラー対策シリーズのアイラインイルミ🎵🎵 光源が見えてる上に防水などのあたりでダメだし〜(T_T) 仕方なく取り外し⤵ ( ̄∇ ̄)メンドクシェ〜のでバンパーをずらすだけにして作業開始! ウインカー下のLEDテープを剥ぎ取り、サイドマーカーも取り外しました。゚(PД`q*)゚ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年1月28日 22:07 た~らいおんさん
  • ヘッドライトのくすみ除去

    6年も乗ってると 経年劣化でくすんできたので、 とりあえず使ってみるか〜的なノリで購入。 作業前 同梱されてるマイクロファイバークロスで シコシコ擦ります。 力はそんなに必要なし。 作業後 わかりにくいけど、キレイになりました。 流石に新車みたいな輝きは取り戻せないけど、 安価でそれなりにく ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年9月15日 10:47 ☆汁婆☆さん
  • 光軸リセットできるようにしました

    今の走行車高で 光軸調整のリセットしたらエラーに! 対策として、コヤツを摘出し交換する事に リセット方法は先人の情報でご確認下さい(^_-)-☆ 純正状態です 交換は付け替えるだけなので詳細カット(笑) 交換後です 一番上で固定すると純正同等です 本来は1G状態のノーマル車高時とセンサーのア ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月29日 15:22 チョイわるさん
  • クリスタルアイの取付改善してみました

    配線に引き続き、クリアイ取付に関するアドバイス ゲートの側面のナットを付属の貫通ナットに変更するようになっています ・・・何も考えず、メーカーの言う事を聞いたのが間違いでした(´;ω;`)ウッ… 問題なく付きますが、ゲートの塗装が剥がれます 交換ナットはこれ はい、緩み防止になってます ・・ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年7月14日 16:42 チョイわるさん
  • ヘッドライトオートレベリング初期化

    納車時からローダウンしてますが、ヘッドライトが下向いて暗かったのでオートレベリング初期化を行いました。 初期化後。 近い壁で見ても分からないですねf(^_^; だいぶ遠くまで照らすようになりました。 ちょっと上がりすぎた感があるので、暇なときに調べておきます。 ~後日~ Dラーで光軸を見てもらっ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年1月28日 23:38 komavellさん
  • オートレベリング機能の初期化♪

    車高調装着により、オートレベリング機能が働き、実際はフロント、リアが下がっているのに、センサーがリアのみにあるためリアだけが車高が下がったと判断して、光軸が下がってしまいます。 そこでディーラーにて、ステアリングコラムの下にある故障診断コネクトの8端子と4端子の間を短絡させます。 これにより、オー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 6
    2008年12月12日 20:35 シンクルさん
  • シグネチャーイルミブレード イグニッション連動からポジション連動へ

    モデリスタのオプション、アドバンスドフェイススタイルの一つ、シグネチャーイルミブレード! イグニッション連動で点灯の為、夜間エンジンをかけてるだけでも光ってるので、目立って嫌でした。 なんで、いつも良くしてもらってる某ショップの店長さんに無理を承知でポジション連動に変更してもらいました。 be ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年5月22日 23:11 カリスマ行政書士さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)