トヨタ ヴェルファイア

ユーザー評価: 4.03

トヨタ

ヴェルファイア

ヴェルファイアの車買取相場を調べる

シート・シートカバー - 整備手帳 - ヴェルファイア

トップ 内装 シート・シートカバー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ウルトラスエードのアームレスト

    東レの「ウルトラスエード」を使って試作品作りました!スエード調の生地なので高級感があります。

    難易度

    • コメント 0
    2023年12月19日 15:05 MLITMANさん
  • サードシート取り外し②

    8ミリの六角レンチを借りたので、こいつを外します(^-^) まずレールの中にある六角ボルトを外します。8ミリの六角レンチを使い緩めます。 あれ?下は普通のナットじゃん…。六角レンチいらなかったかも(^^;) 次にレール後ろのナットと中央横のボルト2本外して、前のナットを緩めればレールがずれるので後 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年11月14日 17:43 るか?さん
  • サードシート外しました~

    とりあえずレバーを外して。 カバーをバキバキ外して○のナットを抜いてベルトを外したら、またナットを仮締めしときます。 ナット外したまま次にいくと最後面倒です。この工程は最後にやるのがいいのかもしれません。 このボルトを抜きます。 シートを跳ね上げて、最初のナットを抜けばシート取れます。 こいつはナ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2013年11月13日 13:16 るか?さん
  • 制振合金ワッシャー(後席)

    後席の振動に不満な嫁のため、アレコレやってきましたが、どれもNG(笑) エーモンのロードノイズ低減プレートを施工しようと用意したら、後席はM12じゃないとダメということ。 ネットを見てたら、長尾製作所の制振合金ワッシャーが効果的というので、早速取り寄せてみました。 (厚さ2.0mmの10枚パックで ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年10月14日 19:34 めめパパさん
  • ポチった物13

    レクサスLEXUS ロゴ本革レザーネックパッドしかポチできなかった・・ トヨタロゴは人気が有り財布と相談した結果レクサスロゴで妥協しちゃいました。 運転席側。 助手席側。 首の当たりは硬からずやわらからずで、フィト感は良好です。 いっそエンブレム関係もレクサスマークに変えちゃおうかな~ そんな妄想 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月22日 23:30 ささやんくんさん
  • 2列目ロングスライド化

    注文してあったスライドレバーが入荷したので取り付けます。 カバーを内貼り剥がしでこじって取ります。 勘合ピンが一部折れますがもう使わないので気にしません。 シート前後スライドレバーを上げるとボルトが見えますので外します。ポイントはシート前後ノッチをロックさせないところでシートを止めるとレバーが軽く ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2013年8月11日 21:09 ようけんさん
  • ロングスライド化

    昨日セカンドシートロングスライド化してきました。 小学生からの友達で、みんトモでもあるガララがしてるショップに行ってロングスライド化してもらいました。 作業後乗ってみましたがこれはいいw 1つ残念なことは、自分は運転するので、セカンドシートに乗る機会はほどんどない! 運転手が欲しくなりましたw

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年5月2日 01:16 max-tkさん
  • 緊急情報!シート破れのクレーム

    助手席シートが敗れています! 鎌鼬(かまいたち)にやられました。 この現象は二度目です。 原因はあまり使用しない助手席にあります。 当然シートベルトも使用しないため、シートベルト金具が振動でシートに当たって擦り切れるのです。 前回はDに言ってシート表面カバーを交換しました。 少し離れて見るとこの部 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年10月8日 21:01 oh_papaさん
  • 2列目シート ロンスラ化

    関西、東海オフ会の時にAL→VELLさんに教えて頂きながら取り付けました\(^o^)/ ロンスラレバーは納車前から発注してあったのですが、遂に取り付けることができました‼ ロンスラ化は自分専用ですが大満足です♪( ´▽`) AL→VELLさんありがとうございました(^o^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年7月8日 12:12 Kei(旧Newtype-a ...さん
  • 2ndシート ロングスライド化(レバーの取付は無しです)

    またまたインチキ整備手帳です。 2ndシートのロングスライドが出来るようになっただけで、 レバーの取付は行ってません。 レバーは部品が納入したら、 時間を見てやってみたいと思います。 まずは2ndシート下の、本来はレバーが格納されてるであろう 部分の蓋を外します。 外すとこんなのが出てきます ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年6月28日 11:51 モリモリさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)