トヨタ ヴェルファイア

ユーザー評価: 4.03

トヨタ

ヴェルファイア

ヴェルファイアの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - マフラー - 整備手帳 - ヴェルファイア

トップ エンジン廻り マフラー 調整・点検・清掃

  • エキマニカバー [鏡面加工v1] (1/4)

    [作業前] エキマニカバーを、『完全手作業』で ピカピカ にするための手順です。 興味のある方は最後までご覧下さい。 紹介する手順は一例であり、絶対の手段では ありません。 参考にされる方は、自己責任で行って下さい。 [使用品] ・マスク ←これ重要!! ・組ヤスリ (かまぼこ形) ・ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年4月3日 16:41 V.F.さん
  • エキマニカバーの取り外し

    エキマニカバーが「汚れている」ので 「清掃」しようと思い、 取り外してみることにしました。(笑) ※火傷するので、必ずエンジンが冷えた状態で 作業しましょう。 赤丸箇所(計4箇所)にT12のボルトがあるので、 メガネ等を使用してボルトを緩め、抜きます。 ボルトから平ワッシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年3月11日 16:04 V.F.さん
  • マフラー位置調整(吊り上げ)

    ダ○ソーにて105円でステンレス製ホースバンドを買いました。 太いサイズがなく、2本入りで連結します。 2本連結した図です。 リヤタイヤ後ろに潜り込み、苦しい姿勢ですがマフラーの吊りゴムにホースバンドを掛け、+ドライバーで締めていきます。 ボックス型ドライバーかラチェット式を使ったほうが楽だと思 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年1月16日 19:30 ゴンvellさん
  • マフラー出口の位置調整

    マフラーとバンパーの隙間が広いのでホースバンドで マフラーブッシュを締め上げます。 締め上げ前のマフラーブッシュ ステンレスホースバンドで締め上げました。 締め上げ前 隙間が広く開いています... イマイチです... 締め上げ後 隙間が狭くなり見栄えが良くなりました。 締め上げ前 (比較) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年7月22日 01:41 DONFIREさん
  • マフラーカッター少し出しました♪

    本日1年点検で異常ないと言われたマフラーの歪み・・・。 Dの整備の子がマフラーカッター回して真っ直ぐにしてくれましたが・・・。 ちょっと歪んでましたので、直すついでに少し出しました(^o^)v 画像は出す前です! こんな感じで少しだけ♪ かなり固いので、後ろからあて木してって思いましたが無 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2010年6月3日 18:32 AKKYVELLさん
  • マフラー位置調整

    マフラーカッターをS2000用に交換したのは良かったのですが、 バンパーとのクリアランスが気になり、これまた定番の ステンホースバンドで締め上げる事に。 使用したのは【JURAN】ステンレスホースバンド です。 左:調整前、右:調整後 イイ感じのクリアランスに♪

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年4月18日 00:29 あにぢゃさん
  • 純正マフラー高さ調整

    ローダウンに伴い輪止めにマフラーがこするかもと思い マフラーの高さをあげてみました。 微妙に上がったくらいですが元々ギリギリだったので これでさらに大丈夫かな♪ 定番のホースバンドを〇ッピーワンで購入して締め上げましたー。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月3日 16:18 りきぞーさん
  • マフラー出口の高さ変更(上げ)

    マフラー出口の高さを変更することにしました。 写真は変更前。 ※ひびつづさんの整備手帳を参考にさせていただきました。ありがとうございました。<(_ _)> マフラーとリアスカートの隙間は約4cm。 少し開きすぎの気がするのでマフラーを少し持ち上げます。 使う部品は、柿本改のマフラー吊りゴムで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2010年3月23日 22:46 VELL@KENさん
  • 柿本改 マフラー吊りゴム交換

    純正ブッシュの状態ですと、 エアロとの隙間がかなり空いていました! いきなり取付け後です。 柿本改のマフラー吊りゴムで15mm上げで交換しました。 いい感じに収まったのですが、走行中多少エアロと干渉する 様になってしまいました! 後日修正しないとです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2010年3月17日 14:50 チャックドラゴンさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)