トヨタ ヴェルファイア

ユーザー評価: 4.03

トヨタ

ヴェルファイア30系

ヴェルファイアの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - ヴェルファイア [ 30系 ]

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • ウインカー線とACC線@エンジンルーム内

    後期の調査、ウインカー線とACC線(IGNかも。未確認)をエンジンルームから取る方法。 活用するとこんな感じにウインカー増やせます\(^o^)/ ヘッドライト裏です。(運転席側) 今度は助手席側の写真です。 一番左の黄色がウインカー線 右から二番目の太い青がACC線です。 運転席側は色が違いまし ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 4
    2018年9月9日 22:36 かじぽMAXさん
  • 先日のバタバタの原因はこれだ。゚(゚´Д`゚)゚。

    土曜日に車を運転してたらいきなりコイツが。゚(゚´Д`゚)゚。 調べたらこのエラーよくあるみたいですね。゚(゚´Д`゚)゚。 先ずは何が原因か調べてみる事に 運転席左下の矢印部分に隠れてるOBD IIソケット こんなやつがいます ここにサクッと刺して調べます 車によっては様々な場所にあるの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2023年1月31日 19:11 Zollyさん
  • エンジンルーム配線整理

    地獄のようなエンジンルーム内配線の整理を行いました。 遡ること昨年のGW(えw https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/203442/car/1904168/4759722/note.aspx 配線を束ねて満足し終了www 今回は2日間かけて一気に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2019年5月4日 22:34 かじぽMAXさん
  • 画面に出るのが頻繁に。゚(゚´Д`゚)゚。

    最近になって、毎回エンジンを切るたびにつくようになった、電池の残量不足アナウンス。゚(゚´Д`゚)゚。 早くシテってしつこいので交換する事に(爆笑) ついても暫くは全然平気なんですが、少しでも電池をケチってましたが漸く交換する事にしました(笑) いきなり切れると、数回しかエンジンスタートしな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2024年1月28日 06:14 Zollyさん
  • 久々に除電磁波クラブ活動してみた(笑)

    皆様お久しぶりの除電磁波クラブ活動です(笑) 広報部長としてあるまじき行為。゚(゚´Д`゚)゚。 最近は全然施工普及活動をしておりませんでしたので、お詫びを申し上げます(笑) 今回はスタッドレスタイヤに交換する時にしてみようと思っていた施工です☆ 土曜日にしていました☆ いつもの磁石にア ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2022年12月5日 21:28 Zollyさん
  • エンジンルーム配線整理(準備)

    さすがにエンジンルームを何とかするかと着手。 ぐちゃぐちゃの既存線は後で撤去することにし、新規線を6本準備しましたー いつも通り配線には百均シールを貼りますが、よく取れるので初の試み。 透明の熱収縮チューブで保護ーイイ感じです\(^o^)/ ヒートガンで一気に あえて大きめにしたので、力を入れれば ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2018年4月30日 09:54 かじぽMAXさん
  • ウエルカム線をマップランプから取る

    今回も備忘録\(^o^)/ 先日のオフ会でスキーターZXさんに確認を取ってもらったウエルカム線の取り方を残します。 ついでに常時電源も取れますんでご紹介。 ※以前シフトゲートイルミで助手席側からも取ってますが、個人的には今回のほうが楽チンだと思います↓ http://minkara.carvi ...

    難易度

    • クリップ 106
    • コメント 4
    2016年6月20日 22:33 かじぽMAXさん
  • 昨日のちゃくだーーーーーーんその2の全貌(笑)

    今回はこんな物をゲットしました☆ アルヴェル30乗りの方ならわかるはず… 日中に運転してると、昼間はエアコンパネルの前後は液晶表示が、バックライト付かなくて全く見えませんよね。゚(゚´Д`゚)゚。 これは前々から気になってました。゚(゚´Д`゚)゚。 それを打破する優れものが、みんカラ徘徊 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2022年11月17日 22:02 Zollyさん
  • ハンズフリースライドドア動画あり

    今話題のCCC-F10です! 早速購入してみした。 2列目ステップを取り外して下から配線します。 こんなの買ってきたのですが、11φだと少し小さかったですがまぁ我慢です(笑) ハンズフリーのセンサーとウエルカムLEDライトの配線をこの穴から通します。 こんな感じで少しクッションを挟んで下に出してみ ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 0
    2017年8月23日 18:15 mat-205さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)