トヨタ ヴェルファイア

ユーザー評価: 4.07

トヨタ

ヴェルファイア

ヴェルファイアの車買取相場を調べる

不安定なアイドリング - ヴェルファイア

 
イイね!  
きりんぐみ

不安定なアイドリング

きりんぐみ [質問者] 2010/11/20 18:14

停車時に、500回転位まで落ちて車がブルブルッとして600回転位にすっと針が上り、ゆっくりとまた500回転位まで落ちます。ブレーキをかけるたびにこの繰り返しです。同じような症状の方おられますか?

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • 新アルv コメントID:1451190 2010/04/22 00:22

    (・o・)ゞ了解!です^^

  • きりんぐみ [質問者] コメントID:1451189 2010/04/21 22:50

    新アルvさんへ

    私も同感です。
    些細なことでも結構ですので、よろしくおねがいします。

  • ポッキー@.com コメントID:1451188 2010/04/20 17:18

    この車、低所得者層を釣るための、趣味の悪い内装や、役立たずの装備には力を入れていますが、走行性能には、まったくお金が掛かっていません。製造原価4万円の中国製エンジンです、まともに走るだけ喜びましょう。

  • 新アルv コメントID:1451187 2010/04/20 14:45

    きりんぐみさん ご苦労様です
    信号待ちでの ストレスは 私も同じです
    アップデートの内容までは?ですが 全国で発生している
    現象です 沢山の方が ストレスを感じていると思います

  • きりんぐみ [質問者] コメントID:1451186 2010/04/19 21:42

    皆さんいろいろな情報ありがとうございます。
    昨日Dの大規模な展示試乗会がありましたので、他の2.4と3.5を試乗してみました。
    やはり、針の上下はありました。
    ただ私の車と違うのは、下限が500回転少々あるのでブルッと来ないことです。私の車は、落ちすぎてブルッとくるので、信号待ちでいつもストレスになります。
    同じ上下でも、少々事情が違いました。まだ我慢できる感じでした。
    期待している件は、回転数も上昇するアップデートでしょうかねー。

  • 新アルv コメントID:1451185 2010/04/18 21:08

    皆さんご苦労様です
    新たな情報です 
    1.後ろ(R)ブレーキ左右内側パット減り有りで 対策で  ました
      距離2万5千キロ~3万キロで現象有り
    2.240エンジンで エンジンオイル減りが有り
      かなり深刻問題になりそうです

  • VFVFVF コメントID:1451184 2010/04/18 17:53

    まるまりんさんお疲れ様でした。私もディーラーにて点検を行ってもらったのですがこのアイドリングの不安定はエンジンにはまったく問題がありませんでした。やはりCPのデータの制御の問題なのでしょうか?Dでは細かなデータ内部の書き換えはできず、メーカーから来た対策のデータを丸ごと書き換えることしかできないようなので・・・
    5,6月の情報が楽しみです。また何か情報がありましたらよろしくお願い致します。

  • きりんぐみ [質問者] コメントID:1451183 2010/04/16 05:01

    新アルvさんへ>>

    とても貴重で待望の情報ありがとうございます。
    やはり私も詳細が知りたいのですが、今回の私の不都合は直るのでしょうか?

  • VFVFVF コメントID:1451182 2010/04/15 19:40

    こんばんは。新アルvさんの書き込みが気になりましたので早速Dに聞いてみましたがまだプログラム変更の情報は全く無いそうです。もし詳細が分かりましたら宜しくお願い致します。

    抜粋失礼致します

    >>トヨタのホームページ
    ノア、ヴォクシー、ウィッシュのリコール情報から

    1AZ-FSEエンジンにおいて、長時間のアイドリング等特定のエンジン回転域を多用されるような運転により、インテーク側にカーボンが徐々に堆積し吸入空気の流れが変化し、アイドル不調が発生することがあります。
    そのため、当該現象については、下記の通り保証期間を延長いたします。

    http://toyota.jp/recall/kaisyu/070615.html

    まるまりんさんへ>>
    このことについても一緒にDに質問をしてみたのですが
    「1AZ-FSE」
    のエンジンは排気量2000ccのエンジンでチョクフン?エンジンというエンジンらしいです。ヴェルファイアのエンジンは排気量2400ccの別物のエンジンでチョクフンも付いてないそうです。
    間違った情報をDに言っても全く違うエンジンなので仕方ないような気もしますが・・・
    違った情報を懸命に言い張っても解決の糸口は見えてこないので慎重にお願いします。私たちは文句を言いたいだけでもなく、このような状態の車を修理してほしいだけなので・・・
    情報選びは慎重にお願いします。
    勝手な発言失礼致しましたm(_ _)m

  • きりんぐみ [質問者] コメントID:1451181 2010/04/14 17:00

    いろいろご意見ありがとうございます。
    追記ですが、夜間ライトを点けていると回転数が若干上がりますので、ブルブルッとした感じはなくなります。エアコンはムラがあるのでダメです。
    せめて、根本的解決ではありませんが、何かを付けたり配線の加工等で回転数を上げる方法は無いでしょうか?

前へ123次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)