トヨタ ヴェルファイアハイブリッド

ユーザー評価: 4.46

トヨタ

ヴェルファイアハイブリッド

ヴェルファイアハイブリッドの車買取相場を調べる

自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - ヴェルファイアハイブリッド

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 自作・加工

  • センターコンソールブラックホール減光

    センターコンソール内のブラックホールが夜間眩しいので減光しました。 上面にアクリル板を載せてますが・・・ 更にスモークフィルムを追加して・・・ 減光完了。 夜間眩しく無くなりました。 他のイルミとのバランスも良くなりました。

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 3
    2015年7月17日 09:36 akinatupapaさん
  • スタートボタンイルミブルー化

    スタートボタンの文字部イルミをブルー化と減光しました。 改良前。 内部はこんな感じなので・・・ 100均で購入した半透明ブルーの下敷きを使って・・・ 適当なサイズにカットし、折り曲げて・・・ そのまま中に入れて・・・ サイズピッタリ。 カバーを閉じてブルー化の完成。 夜間運転中に明る過ぎて気になっ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 5
    2015年3月4日 09:18 akinatupapaさん
  • 2列目3列目ルームランプ連動化(助手席側)その3

    (その2からの続き) 3列目には画像の位置から中に引き込む。 3列目に引き込んだところ。 3列目のルームランプ配線にエレクトロタップをかませる。 3本ある線のうち、真ん中の線が連動線。 3本束になっているのでカッターで分離してからエレクトロタップをかませる。 2列目のルームランプ配線も同じように ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2012年7月13日 22:23 ましゃ@彩の国さん
  • リアコーナーダクトにイルミ取り付け

    リアコーナーダクトにRGBイルミを取り付けました。 完成画像。 まず、リアバンパーを片側のみ外して作業スペース確保。 エーモンRGBLED15cmに・・・ 乳白色の半透明チューブを縛り付けて・・・ 片側2本の計4本取り付けて・・・ 配線を車内に引き込み、バンパーを戻して・・・ 車内のRGBイルミに ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 6
    2015年2月11日 18:00 akinatupapaさん
  • サウンドネオンブラックホール化

    サウンドネオンをブラックホール化しました。 完成画像。 透明アクリル板をオープントレイのサイズにカットして・・・ ハーフミラーフィルムを張り付けて・・・ 前回、製作して取り付けた上部カバーを取り外して・・・ ハーフミラーを上に載せて完成。 夜間の点灯状態。 結構上手くブラックホール化出来ました。 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 3
    2015年5月15日 09:24 akinatupapaさん
  • ドライブレコーダーオフタイマー化

    駐車場でのセキュリティ向上の為に、ドライブレコーダーの電源をオフタイマー化しました。 使用したのはコレ、新製品の様です。 (ブラックソードゼロさんに教えて頂きました。) エンジンOFF後、設定時間後にOFFになる便利な電源ソケットです。 接続は単純に常時電源、ACC電源、アースの3本のみです。 設 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 4
    2015年10月24日 20:19 akinatupapaさん
  • LED打ち換え時に基板パターン損傷しちゃった時の復活法 その1

    LED打ち換え時に基板を損傷してしまう人もいるかと思うが、ある程度の損傷までは復活できる可能性がある。 実践例として、みん友さんの「ひざ小僧」さんのパワーウィンドウSW基板を修理する。 赤丸部分のパターンを剥がしてしまい不点灯になってしまった模様。 損傷部分拡大。 このままじゃ、よくわからない。 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2012年7月14日 20:35 ましゃ@彩の国さん
  • 2列目3列目ルームランプ連動化(助手席側)その2

    (その1からの続き) 養生してから、助手席2列目も同じようにこの位置にルーバーを突っ込む。 鉄枠がついたままルーバーを外す。 上側は外れないので下側だけ外す。 鉄枠とルーバーを分離する。 鉄枠を車両に戻し、プライヤーでツメを修正。 鉄枠がぐらつかないようにしっかりツメを潰して固定する。 鉄枠修正 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2012年7月13日 22:09 ましゃ@彩の国さん
  • 1500wボルテージインバータ 取り付け①

    備忘録です。 某オクにてエスハイ用1500wボルテージインバータ を入手、購入時、18年式(走行距離80,000km程度)のものゆえ、早期に交換が必要になるかも。 ボルテージインバータ の起動スイッチ裏のコネクタですが、マイカーが後期型のため、ポン付けのピンアサインでした。 大まかな結線は回路図ど ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2019年11月10日 16:47 れれれ。さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)