トヨタ ヴェルファイアハイブリッド

ユーザー評価: 4.46

トヨタ

ヴェルファイアハイブリッド

ヴェルファイアハイブリッドの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - ヴェルファイアハイブリッド

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ その他

  • 間接照明 ポジション連動

    蒸し暑いながらも昨日より若干涼しい34℃・・・。 こちらも皆さんがやられている 一号機でも実施いたしました 間接照明 ポジション連動を行います。 使う エーモンリレーはこちら。  1245 とりあえずこんな形で配線をこしらえます。 青色・・ポジションへ(画像3) 赤色・・天井間接照明へ(ター ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2012年7月29日 14:02 sanuさん
  • コムテック ドライブレコーダー ZDR-012 取付

    前車に取り付けていたものを使う予定でしたが、外して保管しているうちにシガー電源が故障したようで接続するとヒューズが飛んでしまいました、2ヶ所から電源を取りましたが2ヶ所ともヒューズが切れてしまいましたので中華製に不安感を覚え廃棄して改めて購入したのが、コムテック ドライブレコーダー ZDR-012 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月27日 23:45 BrandNさん
  • サンキューホーン 取り付け

    購入したメーカーから届いたときに付属していた資料です。 これとDからもらった配線図を使って取り付けで~す。 詳しい情報は、いつもの通り諸兄のサイトを参考にしていただくとして。 小生のグレードには、ハンドルスイッチのLKAとプリクラッシュセーフティーシステムのスイッチハーネスが出ていませんので、依 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年7月6日 16:52 hiro-2735さん
  • ハーネスカプラー・コネクターの下準備…

    ハーネスカプラーの端子… ランナーに付いたままの状態でこのままでは使う際にいちいち切り離さないといけない 事前に切り離しておけば作業効率も良くなる 2P、3P、4Pオスメス合わせて180個(^_^;) 暇に任せてチマチマ…と切り離した ニッパーで切るよりペンチでランナーを挟んで端子を手で数回 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月22日 23:59 sasapuuさん
  • MOPナビ LED打ち替え 其の1

    まずナビ上部に2つある赤○ネジを外します。 ナビのネジ外しはすべて精密ドライバーを使ってます! 次にサイド部分のねじを外します。一番上の赤○はネジがあったかどうか記憶が曖昧ですが、あったら外してください。 反対側も外します。 続いて、裏側です。赤○ネジを外します。 右から2つ目のネジはそこの黒 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2012年2月10日 16:00 じんとおはぎさん
  • バッテリー直結分電盤

    ドラレコや無線機等の電装品装着時のアクセサリー電源確保の為に、以前から使用していた分電盤を設置しました。 大型コンソール下の空きスペースへインストールしました。 こんな感じで収まりました。 実はまだ配線が完成していませんが、取り回しは終わりました。 後部側面に有るバッテリーまで配線を延ばしました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月5日 10:59 TENCHANさん
  • レーダー探知機液晶保護シート取り付け

    「ハイヴェルくん」のレーダー探知機「FM143si」は タッチパネル式の液晶画面 んで、今まで出荷時の保護シートをそのまま付けてたけど~ 空気が入ってて、見た目が・・・ショボい んで、「ダイソー」で買ってきた 『液晶保護フィルム』 これを貼り付けるのだ まず、型取りして~ (アバウト過ぎるけ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年3月25日 18:41 Michael君さん
  • ドライブレコーダー取り付けNo.2

    ゴムブーツをプラスチックパーツに取り付け、車体にはめ込みます。 この作業も大変です。簡単にゴムブーツがはめ込めません。 バックライトの接続は時間が無いので後日。今日は束ねてここに押し込みました。 リアカメラはこの位置。ケーブルが短いのでここにしか設置出来ませんでした。延長した時はセンターに変更予定 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年1月20日 01:33 a24sさん
  • LED打ち替え第三弾(MOPナビ打ち替え)

    MOPナビパネル打ち替え前 準備するものは、 ①半田とコテ2本  半田はなるべく細いもの  コテはコテ先2mmが良いです。  ホームセンターとかにコテ先だけ売ってます。 ②半田吸い取り線 ③精密ドライバー  ダイソーとかに売ってるものでOKです。 ④ピンセット  なるべく先が細いのが良いです。 ④ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年6月22日 22:34 茂茂さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)