トヨタ ヴェルファイアハイブリッド

ユーザー評価: 4.46

トヨタ

ヴェルファイアハイブリッド

ヴェルファイアハイブリッドの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - ヴェルファイアハイブリッド

注目のワード

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • USBスマート充電キット 取り付け

    MOPナビ装着車にはあらかじめ付いているUSBポートですが、 MOPナビ取り付けには50万円ほど・・・。 今回はお手軽Eくるまライフ ネット通販のみの USBスマート充電キット を取り付けしました。 取り付けるブツはこれ。 取り付けば所はいろいろと選べますが、私はここに。 コンソールボックスをあ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年12月15日 18:04 sanuさん
  • ドライブレコーダー取付

    万一の事を考えてドライブレコーダーを設置する事にしました。 ルームミラーの裏側に設置。 接着は付属の両面テープです。 配線を通す為助手席アシストグリップを外します。 10mmのナットです。 ピラーの樹脂パーツを外します。 配線は天井内張りの中に通しています。 赤線のように線を取回しています。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年7月31日 18:25 ひで坊/3204さん
  • テールランプ 4灯化

    内張外して、マウントランプのプラスにエレクトロタップ テール内の黄色線へエレクトロタップ 左右同じに黄色線へエレクトロタップ リレーはこんな感じで貼り付けました こんな感じで配線 テールランプ4灯化なんとか出来ました。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年6月23日 20:34 茂茂さん
  • LED打ち替え 〜其の壱〜

    フロントエアコン部。 白は3528、青は3216を使用。 ナビも白に設定変更。 ステアリングスイッチ。 3216を使用。 オドスイッチ部、3216を使用。 間接照明部、3216を使用。 スタートスイッチ部、3mm砲弾、5mm砲弾(2色)。 ナノイー部、3126を使用。 運転席側スイッチ部、321 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2012年8月12日 00:44 りょうぶたさん
  • 光軸コントローラー取り付け

    KSP ヘッドライト光軸コントローラーを取り付けました。 コントローラーを、どこに設置しようか、検討中ですが、たちまち、センターコンソール横に貼り付けました。 取り付けた、コントローラーは、 KSP ヘッドライト光軸コントローラー 2列目助手席側のフロアーマットを捲り、車高センサーの配線を発掘し、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年6月21日 08:37 はるかほさん
  • ケータイ充電用USB電源ポートの配線

    ハイドラ時にケータイの充電が出来るようにUSB電源ポートを配線します。 今回はキックパネル内のオプションカプラーから電源を取るので先ずはキックパネルを外します。 ナットを1個外せば簡単に外れます。 インパネロアカバーを外すため赤丸のボルト2本を10mmで外します。 ハンドルとの隙間に手をかけて手 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年5月14日 17:06 カズ5Vさん
  • マニュアルシフト±入れ変え

    毎日、MR-Sがメインなため、週末専用化したヴェルに乗る度感じる違和感。 写真はMR-Sのシーケンシャルシフトです。 手前がプラス(+) 奥がマイナス(-) 一方、多くの国産車は、 手前がマイナス(-) 奥がプラス(+) 平日は妻が乗るし、マニュアルモードは使わないそうなので配線を加工してM ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2024年4月19日 10:40 MAR-915さん
  • アルパイン センターコンソールビルト2インポートUSB

    シガーソケット裏から12Vとアースを取って接続。 おさまりはぴったり 蓋には表示無し カッティングシートで充電マーク追加

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年8月1日 17:18 りおあんさん
  • マルチソケットの電源をシガーソケットからヒューズへ変更

    ヴェルファイアHVのシガーソケットは使い勝手が悪いので4口マルチソケットを直接ヒューズから電源をとりシガーライター系の電源を簡単にとれるようにします。(しかも見えない所に設置) まずは配線をカットしキボシ端子を圧着します。 黒がアース線。 赤がヒューズ電源用の配線です。 助手席側キックパネルを外 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年7月31日 18:03 ひで坊/3204さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)