トヨタ ヴェロッサ

ユーザー評価: 3.85

トヨタ

ヴェロッサ

ヴェロッサの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ヴェロッサ

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • フロントスピーカー交換④

    しっかり暖めて、ヘラでしごいて貼り付けてやります。 ちゃんと密着させないと意味がないからね! ∩( ・ω・)∩ そんなわけで、完成です♪ ゝ(^O^)丿 今回、穴を塞いだりはしません。 もう…正直、車の音質にそこまで求めてないです。 ヽ(;・ー・)ノ 助手席側も同じように作業します☆ ('◇ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月4日 21:05 じゃっき~さん
  • フロントスピーカー交換③

    とりあえず、ギロチンしたらヤバいので、スピーカー固定して、一度窓を全閉めします。 問題なさそうだったので、窓に挟まれないような都合のいい場所を探して、スピーカー線を通す場所を決めます。 あとは、なるべく目立たないように… (^_^;) あとは配線を作ります。 純正配線の加工したくないので、手 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月4日 21:05 じゃっき~さん
  • フロントスピーカー交換②

    ナッター打ち込み完了☆ ъ(`ー゜) 続いて、スピーカーが入らなかったので、現物合わせで削ってやります。 ついでに、スピーカー本体の固定も、タッピング使いたくないので、バッフルに鬼目ナットをネジ込みます☆ ('◇')ゞ 現物合わせしながら削って、鬼目ナットをネジ込めるように、下穴を拡大! 鬼目ナ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月4日 21:05 じゃっき~さん
  • フロントスピーカー交換①

    オーディオ交換したので、スピーカーも交換しようと思います♪ ъ(`ー゜) 純正でもいいけど…やっぱり、音に深みが無いんだよね。 徹底的にやるなら、内張りに穴開けて、アウターバッフルにしたいとこだけど、そんなことしたら先生に怒られるので、やめます☆笑 (^_^;) それに、そこまで求めてないの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月4日 21:05 じゃっき~さん
  • オーディオ交換④ 取り付け

    年代モノのオーディオデッキを交換していきます☆ MDって、久々に見たよ… (^_^;) 高級車は、オーディオ交換するのに、わざわざパネルを買わないといけないらしいです。 ・⌒ヾ(*´_`) … …金の掛かる車だなぁ… ヽ(  ̄д ̄;)ノ Σ(゜д゜lll)ヲィ!! そいじゃぁバラしていきます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年2月19日 21:21 じゃっき~さん
  • LED打ち替え

    LED打ち替えで検索したら出てきた神奈川のモデストという業者さんに依頼しました エアコンパネルは液晶も白に光らせたかったんですが液晶自体が赤くなってるのか?白く光らせることは出来ませんでした 純正オーディオは打ち替え済みの物を入手したのでポンコツAndroidナビから変えました ラジオが聞けるよう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月25日 23:43 ヴェロ山さん
  • EMV→DEH970+フィルター類交換

    楽天でエアコンパネルが手に入ったので交換 音質は悪く無いけど、利便性がCDチェンジャーだけ 元々、ワゴンRにつけた970を使います。 写真は純正オーディオまで外したところ いろんなところで情報があるので完成まで飛ばします。 隠れてるボルト以外は特に難しくないですね。 あと時計とパッセンジャーが2つ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月25日 20:20 kotone312さん
  • チューンナップウーファー 取り付け

    このアルテッツァまで使って来たイクリプスナビはなんか擬似的に低音が強く聞こえていたがパナのコイツは普通にしか出ないのでチューンナップウーファー を入れることにしました。 椅子の下においてお尻にボコボコ来られるのも嫌なのでリアパッケージトレイに置きます。センターコンソールとリアシート座面を外して隙間 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年12月14日 18:41 くまzさん
  • リアスピーカー交換失敗

    えーと、作業写真は大変過ぎてありません。 とりあえず、リアスピーカーを外すには、リアシートを全部外し、サイドカーテンエアバッグカバー、リアトレーを外します。 私はこのリアトレーを外した時に、ハイマウントランプの配線をちぎりました。(汗) 画像ですが、純正リアスピーカーとアルパインスピーカーとアル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月3日 20:50 阿部ねーヨさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)